ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

今日は痛い一日でした・・・

2017-10-07 19:51:32 | Weblog
 わたくしの変な体質でね、麻酔が最初はなかなか効かなくてね、効き始めると効きすぎて醒めるのが遅いんですな。今日あたりが普通の人の麻酔が切れた状態みたいですね。肩が痛くてねえ。二日間ばかりはまだ麻酔が残っていたんでしょうな。それでリハビリを頑張ったものだから、筋肉が張ってしまっていてね、かなり痛いんですよ。まあ昼寝する気にもなりませんでした。御風呂にゆっくり入ったのは良かったみたいでしたが。あとでまた入るかな。

 夕方、散歩と買い物にも行ったんですが、大した買い物もなく、魚屋でもアサリとさきイカを買ったぐらいでした。アサリはあそこの店は砂出しが甘いので、また塩出しをしましてね、今ピューピューと砂を吐いていますわ。生きが良いのは良いけどね(笑)さきイカはまた明日キムチでも作りましょう。

 今夜のメインはラム肉のジンギスカンにしました。キャベツ、茄子を炒めて付け合わせ。今日香菜が買えましたので、それと浅葱が薬味、ポン酢醤油を掛けて。



 御飯はお昼のムカゴ御飯でした。



 小皿料理は先日紫蘇の実をもいだときに採れた青紫蘇の葉っぱの醤油漬け。美味しく漬かりましたね。



 シジミの佃煮、まだ有ります。



 今朝の茗荷の花、ほんの少し黍砂糖を足した甘酢に半日ぐらい漬けてみました。香りが楽しめますね。何か日本酒に合いそうですね、飲まないけど。



 つまはチリワインの新しいの、サンタ・アナですか?開栓して置いてあげましたので、それを飲んでいます。わたくしは最初から御飯ですぐお終い。肩が痛くて、ワインの味見もする気持ちになれませんでしたね。早く治まって欲しいものです。もう少し痛みが引いたら日本酒の四合瓶でも買ってこようかしらねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりのつまは茗荷取り・・・

2017-10-07 12:59:53 | Weblog
 昨日はわたくしは肩が痛くて眠れず、今朝やっと休んだのは5時頃でした。それで11時頃までなんとか眠れて起きました。

 階下へ降りるとつまがなんか一生懸命やっていましたね。凄い量の茗荷ですね。100個以上採れたみたい、びっくりしました。昨日の雨が上がって、どっと生えてきたみたいですね。こんな量です。



 梅酢に漬けたり、味噌汁に入れたり・・・花も沢山食べられそうですね。

 一時間ぐらい庭に出ていたようです。ムカゴも採れて御飯を炊いたようですね。まあ、いろいろ食べられる庭で御座います。



 そのままなんとなくお昼御飯と言いますか、わたくしは今日の第一食ですけどね。味噌汁は大根と油揚ですが、これに茗荷の花を入れました。香りが良いですね。



 あと、ポークソーセージと卵焼き。



 有る物料理の蓮。



 烏賊キムチ。



 蕪が漬かり気味になりましたので薄切りに。



 貧しき中にも拾う神、ですかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする