ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

今日のインド鮪・・・

2017-10-02 21:12:26 | Weblog
 最近魚屋さん、フリーマントル産のインド鮪に凝って居るみたい、よく仕入れてくるようです。まあ本マグロに近い種類ですから、割りと美味しい事が多いですね。こんな感じにつまが切ってくれました。



 炊き立ての御飯、そのままにするか酢を切るか?勿論酢飯にして貰いましたよ。二人とも三点分ずつ、合計六点分、300gの御飯です。青紫蘇、まただべる分は結構あります。



 やはり手巻きで食べようと海苔を焼いて貰いました。こんな感じに。



 このようにして食べました。美味しかったですね。



 つまはこんな事もしていました。鮪納豆巻きですね。食べたいけどわたくしはワーファリンを飲んでいますので納豆はNGなんですな。まあ一年に二回ぐらいしか食べません。



 あとは簡単な物で、胡瓜味噌。新しい胡瓜なので美味しかったですね。



 茄子とピーマンの味噌炒め。茄子って味噌が合いますね。



 普通の御飯も少しずついただきました。若布の味噌汁も。



 まあ、こんな感じの夕食でした。美味しくいただけましたね。つまはワインを飲んで、わたくしはお茶と水を飲んで。つまはもう風呂へは言って寝ていますね。今明日の着替えを取りに行ったらもうとっくに寝ていました。あのひとのスタミナ源はこの睡眠なんでしょうな。わたくしには真似が出来ませんわ。まあ今日も10時半には眠るつもりですがね。

 明日はジムに行くつもりで居ます。明後日は整形外科の肩の処置が有りますからね、当分運動が出来なくなるかも知れませんからね、ゆっくりジムを楽しんでくるつもりで居ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院行きでぐったり・・・

2017-10-02 16:52:46 | Weblog
 今朝は8時起床、11時就寝ですから9時間睡眠ですか。よく寝ますなあ、秋眠暁を覚えずなんて聞いた事もないですなあ。仕事から帰ってきたつまには8時間と言って置きました。呆れられますからね。疲れているんでしょうがね。

 朝食はゆで卵とヨーグルト。ゆで卵がなくなったので6個茹でて置きました。冷麺にも使いますからね。我が家ではラーメンには入れないんですがね。

 午前中は他のテレビを視たくないので、関西の大学のラグビーの試合なんか視ていましたね。天理大学、結構強いですね。良い選手が居ます。

 2時の予約なので一時に出る事にしました。美人の先生なので綺麗にしていこう、と言う事も無いのですが、御風呂に入ってシャンプーとひげ剃りも。じじいは嫌われないように綺麗にしていこうと。

 12時米のお昼食べ始め。昨日の野菜スープがカレーに変身していました。華麗なる変身。塊だった豚肉は薄切りになっていましたが。付け合わせは塩漬けのラッキョウ、苦労して自分で剥いて漬けたやつですね。今日は塩ラッキョウで。南瓜と小松菜も。野菜は食べますなあ、毎日。





 一時のバスに乗って病院へ。すぐ来てくれて良かったなあ。早く病院に着きましたね。一時半には内科の外来の椅子に座っていました。M先生は結構要領が良いのか、あまり診察の順番が遅れないんですよね。今日は駄目かなあと思ったらちゃんと予約の2時から二時半の間に終わりました。

 先生は結構小柄な普通の女の子、と言った感じの人でしたが、最近眼鏡を止めてコンタクトにし、まつげなんかもカールさせてすっかり変身して、かなりな美人になりましたね。元々綺麗だったんでしょうな。最近凄いです。おっさんにはまぶしくて。

 腎臓の数値がなぜか良くなっていました。多分これは血圧の薬を代えて、少し血圧が上がったせいでは無いかとの事でした。まああちらを押せばこちらが引っ込むでねえ、何処に照準を合わせたら良いのか。まあ血糖も悪くなっている事だし、禁酒を徹底して食生活も気を付けて見ますと言う事で終わりました。診察は時間通りだったけど、伝票の出るのが遅くてね、40分ぐらい待ちました。お金を払い薬局に寄って返りましょう。

 帰りはスーパーで買い物、ヨーグルトの材料、野菜類を安いものだけ。魚屋でまたインド鮪を。つまに電話して御飯を炊いて貰いましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする