goo blog サービス終了のお知らせ 

微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

たいせつな存在だから

2022-09-12 05:39:54 | 

息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

手をあわせ

静かに呼吸を続けます

呼吸にかえるひと時

呼吸とともに在るひとときを楽しみます

心が静寂を迎えるとき

自らの心に無償の愛を感じるとき

心に怒りや不満を感じているときには

心はざわざわとしています

心に不安があるときもそうですね

身体が疲れていても眠ることができなくなってしまう

無償の愛とは

心からの信頼

心からその人を思うときに

感じるものです

自らの心に無償の愛を感じるときには

自然に相手にも伝わるものです

無償の愛が芽生えた時には心は静寂の中にあります

自らにも無償の愛を与えるといいですね

自らを愛することができるなら

自らをたいせつな存在と感じることができるなら

他者もまたそうでありえるはずですね

心の声を聴いています

心の声を伝えてみませんか

心を聴き心を支え心を癒します

平和でありますように

よい一日を

いつもともに