東京駅近くのアーティゾン美術家を訪ねた。
旧ブリジストン美術館が、新しくなって開館したばかりとのこと。
コレクションも見応えがあるし、現代的な意匠が凝らされていた館内は、とても都会的で洗練されている。
コロナウィルスの影響もあるのか? 人も少なめで、静かに鑑賞できる。
いいところだ!

開館記念展でした。

あの絵は、遠目では、なんとなく騎士団長殺しを思い浮かべてしまった・・・。

カンディンスキーは、とても音楽と近い。楽しいなあ。
カンディンスキー、ちょっとマイブームかも。

こんなカンディンスキーも・・・。
大原のミロも良かったけど。これも面白い。

わぁ! デュフィだ!

国吉康雄 / 夢
夢はちょうど練習中なんだなあ。(笑)

クリスチャン・ダニエル・ラウホ
勝利の女神

とても素敵な空間



一応、記念撮影

八重洲口の地下街出て、すぐ。
いいところ発見! すごく、いい美術館だ。
東京駅からすぐで便利すぎるし、これからも時々訪ねよう。
旧ブリジストン美術館が、新しくなって開館したばかりとのこと。
コレクションも見応えがあるし、現代的な意匠が凝らされていた館内は、とても都会的で洗練されている。
コロナウィルスの影響もあるのか? 人も少なめで、静かに鑑賞できる。
いいところだ!

開館記念展でした。

あの絵は、遠目では、なんとなく騎士団長殺しを思い浮かべてしまった・・・。

カンディンスキーは、とても音楽と近い。楽しいなあ。
カンディンスキー、ちょっとマイブームかも。

こんなカンディンスキーも・・・。
大原のミロも良かったけど。これも面白い。

わぁ! デュフィだ!

国吉康雄 / 夢
夢はちょうど練習中なんだなあ。(笑)

クリスチャン・ダニエル・ラウホ
勝利の女神

とても素敵な空間



一応、記念撮影

八重洲口の地下街出て、すぐ。
いいところ発見! すごく、いい美術館だ。
東京駅からすぐで便利すぎるし、これからも時々訪ねよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます