●発表会の曲を迷いつつ・・・。
今日はレッスン。午前中、近くの公園に散歩に行ったら、ついつい花の撮影に熱中してしまう。ピアノの練習がなおざりに・・・。
・ハノン 1,2番
2番の上りをハイテンポで弾くと、左手がもたつくなぁ・・・。1番も嬰ハ長調では、難度が高いように思う(どうしても、つまずいてしまうなぁ。)
・チェルニー40-31(両手半音階の練習)
×。難しい。発表会の曲が先決なので、あまり練習できてない。仕方ないなぁ。この曲、なんだか萩の伸びた枝のようにも感じられて、妙な気分。随所に半音階の妙な曲だけど、不思議と面白い。
・シューベルト「即興曲4番」Op90-4
2ヶ月で、発表会レベルに仕上がりそうな曲となると、やっぱり昔弾いた曲だなぁ。この即興曲は大好きなのだけど、発表会のようなちゃんとした場所で、きれいに仕上げて弾いてない。いい機会なので、再挑戦することに。
今日はまだ、つまりつまり。暗譜もまだ。「伴奏形を極力で弱音で、均一に弾けるように」「メロディーを浮き立たせること」指摘されることは、昔と変わらず。あまり進歩してない?(個人的には、右手の速いピアニシモは昔よりも、けっこう弱い音で弾けるように感じていて、密かに喜んでいるのだけど、まだまだなんだろうな・・・)
・メンデルスゾーン「ピアノ協奏曲第1番」Op25(オケパート)
合わせ練習。まだしっかり覚えられていなくて、落ちそうになるところは、メロディーだけ弾いて、しのいでるかんじ。危ないなぁ。ソロとちがって、練習でもたいへんな緊張感だ。「全体的に、オケなんだから、もっと思い切って音を出すように」「スタッカートでも、ペダルを使って余韻をもって響かせつつ切って弾くように」
あと発表会まで1ヶ月半。頑張ろう。
(写真は、こむらさき。こういう揃った粒でピアノを奏でたいよ)
今日はレッスン。午前中、近くの公園に散歩に行ったら、ついつい花の撮影に熱中してしまう。ピアノの練習がなおざりに・・・。
・ハノン 1,2番
2番の上りをハイテンポで弾くと、左手がもたつくなぁ・・・。1番も嬰ハ長調では、難度が高いように思う(どうしても、つまずいてしまうなぁ。)
・チェルニー40-31(両手半音階の練習)
×。難しい。発表会の曲が先決なので、あまり練習できてない。仕方ないなぁ。この曲、なんだか萩の伸びた枝のようにも感じられて、妙な気分。随所に半音階の妙な曲だけど、不思議と面白い。
・シューベルト「即興曲4番」Op90-4
2ヶ月で、発表会レベルに仕上がりそうな曲となると、やっぱり昔弾いた曲だなぁ。この即興曲は大好きなのだけど、発表会のようなちゃんとした場所で、きれいに仕上げて弾いてない。いい機会なので、再挑戦することに。
今日はまだ、つまりつまり。暗譜もまだ。「伴奏形を極力で弱音で、均一に弾けるように」「メロディーを浮き立たせること」指摘されることは、昔と変わらず。あまり進歩してない?(個人的には、右手の速いピアニシモは昔よりも、けっこう弱い音で弾けるように感じていて、密かに喜んでいるのだけど、まだまだなんだろうな・・・)
・メンデルスゾーン「ピアノ協奏曲第1番」Op25(オケパート)
合わせ練習。まだしっかり覚えられていなくて、落ちそうになるところは、メロディーだけ弾いて、しのいでるかんじ。危ないなぁ。ソロとちがって、練習でもたいへんな緊張感だ。「全体的に、オケなんだから、もっと思い切って音を出すように」「スタッカートでも、ペダルを使って余韻をもって響かせつつ切って弾くように」
あと発表会まで1ヶ月半。頑張ろう。
(写真は、こむらさき。こういう揃った粒でピアノを奏でたいよ)