goo blog サービス終了のお知らせ 

旅のプラズマ

これまで歩いてきた各地の、思い出深き街、懐かしき人々、心に残る言葉を書き綴る。その地の酒と食と人情に触れながら…。

新型コロナ・・・様々な命をかけた戦い

2020-06-06 10:29:51 | 時局雑感



 一昨夜のことであるが、蒸し暑さから涼を求めて、妻と周辺を散歩すると、満月であろうと思われる月が中天に輝いていた。一点の翳りもなく、宇宙の隅々まで見極めているかのように。

  

 コロナとの闘いは難しい局面を迎えている。感染拡大を防ぐには人との接触を避けねばならない。しかしそれだけでは生きていけない。やむなく事業を再開する人たちは、「コロナに殺されるか、廃業、失業、飢えに殺されるかどちらかだ」と語っていた。
 中国本土の自治、民権の弾圧に、香港の若者たちはマスクを懸けながらデモに立ち上がった。「コロナの感染が恐くないか」という質問に、彼らは「「コロナに殺されるか中国当局に殺されるかだ」と答えていた。
 黒人を圧殺した白人警官に対する抗議のデモが、全米全土に巻き起こっている。。世界最大のコロナ患者とその死者をを抱えるアメリカでは、死と隣り合わせの集会とも思えるが、彼らもまた、「コロナに殺されるか警官に殺されるかだ」と言っていた。

 死という人間の存在そのものにかかわる問題を、このような比較の中に置かざるを得ない状況が生み出されていることに、心の寒くなる思いがした。
 宇宙の彼方から、月はどのような思いで、この地球を見つめているのだろうか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。