国際空手道 修徳会 北海道本部 札幌道場稽古日記

北広島市輪厚地区で空手の稽古をしています。練習の内容や、イベント、雑多な情報などを画像で紹介します。

本の紹介

2015-06-08 09:06:14 | Weblog
評価=
密室政治、談合政治と、今までの政治の在り様を散々非難してきたマスコミは、小泉の政治手法も「劇場型政治」「ワンセンテンス・ポリティック」と揶揄した。分かりやすい政治を標榜し、国民の関心を引くことと、理解に努めた手法だがこれも非難の対象となるとは。5年半の在任期間、政局ではことごとく勝ちを収めた。また、道路公団民営化、郵政民営化という政策でも大きな仕事を成し遂げた。しかし改善の兆しの見えない格差社会を生んだことも確か。だが、当時若い年代を中心として多様な働き方を望む声が強かったのも事実だ。「スローライフ」という言葉が生まれたのもこの時期ではなかったか。具体的には、長時間会社に拘束されない生活を望み、それにより給与が減ったとしても許容する。それを傍観していて「若者はずいぶんと緩いことを考えている」と思ったものだ。社会的にそれを容認したのは人質問題で支持を得た「自己責任論」と無関係ではないような気がする。自身が判断しその全責任は自身が負う。
話はそれるが、業務実績を給与に反映させる成果主義導入の際にも強い推進力になったのは若い世代の声だった。所謂今までの会社で取り入れられてきた給与の護送船団方式に異議を唱え、最も成果を上げていると誤解した若い年代の給与を上げるべきだと。会社は社内の活性化が競争力ににつながるとして大きな抵抗もなく導入されたが、蓋を開けてみると若者の意に沿った結果になっていなかった。現在の格差社会に続く二つの大きな判断ミスがあったと思っている。
さて、小泉以降自民党は組織崩壊を起こし、大混乱の民主党政権時代へと向かう。さて。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジータ)
2015-06-08 12:12:42
政治記事といえば、政局でしかなかったマスコミの責任も大きいと思います。
本当に伝えなければならない、大切なことをニュースバリューがないと切り捨ててきたんですから。
返信する
Unknown (シャクシャイン)
2015-06-08 15:10:54
集団的自衛権の問題に対しマスコミは徹底的に叩かなければならないはず。高村副総裁は憲法学者の答弁を「憲法9条の字面に拘泥している」と非難。天に唾は行為とはまさにこのこと。これほど筋の悪い法案は過去例を見ない。だが読売は、憲法改正までの時間的余裕はない(逼迫した状況にある)。憲法解釈の見直しで対応するべきとしている。面目躍如だね。
返信する
Unknown (ジータ)
2015-06-09 09:51:08
なにせ「自民日報」ですから。
麻生さんがナチスを見習えみたいなことを言ってましたが、まさにワイマール憲法を窒息させた和製「全権委任法」に近いと思います。
返信する
Unknown (シャクシャイン)
2015-06-09 16:35:54
自民の良識派がどれくらい頑張れるかにかかってますね。中谷防衛大臣だって、内心は反対でしょ。内閣支持率は下がってきています。潮目だと読めるかどうか。
返信する

コメントを投稿