鬱オヤジのストレス苦闘日誌

鬱オヤジといいます(他のブログでは違うHNですが・・・)
主にストレスやうつ病について書きます。
くらいですよ~~

少しはポジテブに感がえるようにしてるが

2020-10-23 10:51:10 | 鬱、メンタル
そもそもネガティヴ「すいるほどで、なんでも悪い方向に捉える。

昨日は、事務所のガラスを割ってしまい、保険処理できるが、手続きなどで疲れる。

ぷら箱を摂ろうと思ったら、力が逆に掛かり、簡単に割れる。確かに、薄いんでね。


年末の仕事が年明けになりそう。それはその方がありがたいのだが、一生懸命作った資料も、ちゃんと入れているのに、不足があるとの連絡。
今一度送ると、今度はさらに必要なものがあると。いっぺんに言ってもらいたいものだ。


パチンコ動画、月末は絶対無理と何十回も言ってるんだが、月末に勝手に予定を入れてきた。無論お断りしたが、断るのもこう毎回だと辛い。
一度距離を置いたが、また距離をおくべきだね。

これは、ある雑誌関連のホームページから依頼があり、そこで、複数のライターを紹介され、いわゆるレトロ台の保存をしようとしている人たちから、機種の保存と動画協力を提案されて、今年の1月からやってはいるんだが、中心になる人が、とにかく、自分勝手?というか、何かに夢中になると、周りが見えなくなり、そこに強引さがでてきて、気分を害する。

私は人に対しての苦手意識は持つけど、付き合えないわけでもないし、人との交流には自信あるが、彼は久々に、合わないわ~と思うようになってきた。


彼は、本業があるが、知る人ぞ知る、リーマンパチプロ。パチンコの勝ち方を教えてくれた人でもある。


いまは、私自身、パチンコはほとんどやらないから、終始についての談義はないが、そもそもはブログを通じての付き合い。かれこれ17年になる。

お会いしたのは3年前から出、それからレトロ台の撮影にはつきあってはいるんだが。


自分が、より興味があるものが出てくると、そっちに目が向き、先約なども破る。
かといえば、この日はダメだと言ってるのに、ゴリ押ししたり。


要は、今やらなきゃ気が済まない。何か没頭したら、それをやらないとだめというタイプ。専門職なんで、商売気質なんだろうが。


付き合っていてストレスになるので、また少し距離を置こう。



悪いことは排除するようにしても、次から次と入ってくる。気持ちをさらに休めたいもんだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日は1日通せた | トップ | 潰瘍性大腸炎 »

コメントを投稿

鬱、メンタル」カテゴリの最新記事