tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

帛紗を付ける事から・・・

2016-06-15 18:13:49 | 大學の稽古
6月15日(水)
朝から梅雨らしいお天気です。
今日も大學へ行って来ました。

こちらの大学も、一年生、二年生と新しい子達が入って来ましたので、何となく活気づいております。

   
   花

花は、八丈イトススキ、白花ホタルブクロ、ウツボグサの三種です。
学生達が上手に活けるようになりました。こうして慣れて行くことが大事なんですね。

   
   床の間

こちらのお茶室は、広間といわれる八畳の間ですが、床の間が変側な作りになっておりますので、席入りの動きが困難ですので、このお茶室を使ってお茶会をしたことがありません。

一年生も二年生も共に初歩の割り稽古から始めておりますが、一年生は高校生の時にお茶をしていた子はそれなりに覚えておりますから、少しずつ慣れているようです。

二年生は、全く初めての事ですので、帛紗捌きに苦労しておりますが、一生懸命覚えようとしておりますので、心配はしておりません。
誰もが座っていることが一番つらい事ですので、頃合いを見計らっては、歩き方をやっております。

活気があって非常にいい雰囲気です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする