6月18日(土)
朝から抜けるような青空です。
気温もグングンと上がって、真夏日を記録したそうです。
今日は自宅でのお稽古でした。

花
花は、タカノハススキ、クガイソウ、カリガネソウ、マツモトセンノウ、ミオウヤナギの五種で、我が家のオールスターです。
山も、春の花と夏の花の切り替わる時季ですので、花が中々手に入り難いと聞いております。
そんな事を聞くにつけ、自宅の花で間に合うという事に感謝しなくてはなりません。

床の間
床の間は、「鳥啼山更幽」の画賛です。
野原に咲く花々を見ながら、近くの森で鳥の鳴く声を聴いていただき、涼やかな気持ちになって頂けたらいいな、といった気持の床の間でした。

お菓子
お菓子は「蛍ジョウヨウ」だそうで、涼やかな蛍の飛び交う紋様が描かれておりました。

一服
何時もの通り、終わってからの一服です。
紫陽花の茶碗も今日が最後で、来年まで押し入れです。
慌ただしい一週間が終りました。
今月は、点茶盤を使ったお稽古でしたが、今日で終わりにして、来週からは、何時もの様なお稽古になります。
ホットした時のお茶は格別です。
朝から抜けるような青空です。
気温もグングンと上がって、真夏日を記録したそうです。
今日は自宅でのお稽古でした。

花
花は、タカノハススキ、クガイソウ、カリガネソウ、マツモトセンノウ、ミオウヤナギの五種で、我が家のオールスターです。
山も、春の花と夏の花の切り替わる時季ですので、花が中々手に入り難いと聞いております。
そんな事を聞くにつけ、自宅の花で間に合うという事に感謝しなくてはなりません。

床の間
床の間は、「鳥啼山更幽」の画賛です。
野原に咲く花々を見ながら、近くの森で鳥の鳴く声を聴いていただき、涼やかな気持ちになって頂けたらいいな、といった気持の床の間でした。

お菓子
お菓子は「蛍ジョウヨウ」だそうで、涼やかな蛍の飛び交う紋様が描かれておりました。

一服
何時もの通り、終わってからの一服です。
紫陽花の茶碗も今日が最後で、来年まで押し入れです。
慌ただしい一週間が終りました。
今月は、点茶盤を使ったお稽古でしたが、今日で終わりにして、来週からは、何時もの様なお稽古になります。
ホットした時のお茶は格別です。