tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

高校生も学園祭に向けて・・・

2023-11-17 17:59:46 | 非常勤講師奮闘記
11月17日(金)
朝、雨音で目が覚めるほどの降りようでしたが、高等学校へ行ってきました。
今日学校が、試験週間に入っておりますので授業時間が1時間だけでしたので、学園祭のような実践的な稽古をしてまいりました。
お菓子
お菓子は、初霜という銘のお菓子でした。
生徒たちは美味しい美味しいと言いながら食べておりました。
餡子の塊のようなお菓子ですので、美味しいに決まっております。
今度の学園祭では、コロナ前のように一人一人に運んで貰おうと思っております。
一人でも多く生徒に、お茶席の空気を感じて体験してほしいと考えているからです。
みんな楽しみにしているようですので、私も楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とか文化祭までに・・・

2023-11-10 18:23:35 | 非常勤講師奮闘記
11月10日(金)
朝から雨模様の一日でしたが、高等学校へ行ってきました。
一週間休みましたから、大分忘れている子が多かった・・・
12月に入ると、学園祭ですのでそれまでには、全員誰にあたってもお点前ができる様にしたいと思っております。

お菓子
盆略ですので何とか全員と思っておりますが、クラブ活動と授業の違いで、覚えようとする気持ちが希薄でちょっと出来ないとすぐに、あきらめてしまいます。
そんな生徒たちを、目いっぱい褒めたりしながら稽古をしておりますが、まさに非常勤講師の奮闘です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化祭の日程も決まり・・・

2023-10-27 20:16:33 | 非常勤講師奮闘記
10月27日(金)
さわやかな一日でした。朝にニュースでは、ところにより雷雨があると言っておりましたので心配でしたが、降られずに済みました。
今日は高等学校へ行ってきました。
お菓子
今日の高等学校のお菓子は.亥の子餅でした。
ちょっと早いようですが、来週がお休みですのでお菓子屋さんが気を使ってくれたのだと思います。
学園祭は12月8日9日の両日開催されることになりました。
今年は、一般の方も入場できるそうで完全復活ということです。
高校生たちも、自覚しておりまして、なんとなく真剣な眼差しを感じる様になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おててポン」を高校生にも・・・

2023-10-20 18:19:43 | 非常勤講師奮闘記
10月20日(金)
暑くもなく寒くもなく過ごしやすい一日でした。
今日は高等学校へ行ってきました。
三限、四限合わせて20名、何とか盆略ができる様になってきました。
おててポン
子供用の手洗いグッツですが、高校生に使っております。
寒くなるにつれ、インフルエンザやコロナの予防をしなければなりませんが、いくら言っても、手洗いが雑で10秒も洗っておりません。
このグッツは幼児に手洗いを徹底させるために売られておりますが、高校生に使っております。
これをペタンと押すと、石鹸をつけて30秒洗わないと落ちませんので、誰もが時間をかけて洗うようになりました。
お菓子
お菓子は、黒豆に兎と月がペタンとついておりました。
お菓子に兎さんが、落ちないようにつかまっているようで、かわいい兎さんです。
12月の学園祭は、今年は一般の方々に開放するそうですので、生徒たちもさぞかし緊張することでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽衣のような雲が夕日に・・・

2023-10-13 18:26:30 | 非常勤講師奮闘記
10月13日(金)
秋らしい日が続いております。
今日は高等学校へ行ってきました。
12月に開催される学園祭の日にちも決まりましたので、誰が当たってもお点前ができる様に、一クラス10名が一緒にお稽古をしてきました。
お菓子
三角の面白いお菓子でしたが、「山のもみじ」という銘だそうです。
店先に並んでいたのを見たことがありませんから、若い職人さんが自分たちで作ったお菓子かも知れません。
帰り道
雲があまり綺麗だったので、信号停車の時に撮って見ました。
夕闇迫る街道の先の羽衣のような雲がとてもきれいでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日に二ヵ所は少しきつい・・・

2023-09-29 16:51:16 | 非常勤講師奮闘記
9月29日(金)中秋の名月
今日は気温は真夏日という暑さでしたが、中秋の名月という秋らしい日でもありました。
午前中は、十月に県主催のイベントに「茶道体験」というコーナーを作りたいので、場所を見て欲しいということで県庁へ行って来ました。
今まで無かったコーナーですので、どれほどの人数が来るかは予想はできないということです。
それでも、このイベントは県民に浸透していて、毎年の来場者は5,000人ほどだそうです。
とりあえず、お菓子は100個用意して,終わったら終了ということにしてきました。
オケラ
そして、こんな話をまとめて、いつもの高等学校へ行ってきました。
帰ってきたら、何ともクタクタになってしまい、どちらも写真すらとっている余裕がありませんでした。
オケラは、今朝咲き始めたばかりですです。
この花が咲き始めると、秋本番といったところですが、今年はどうも様子がおかしい・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べにくいお菓子も上手に・・・

2023-09-22 18:22:50 | 非常勤講師奮闘記
9月22日(金)
朝から雲が広がり午後からは雨の予報でしたが、自宅に帰り着くまでは雨に降られることはありませんでした。
今日は高等学校へ行ってきました。
お菓子
高等学校のお菓子は、稲の波という」銘でした。
黄み餡の金団でしたので、高校生には食べにくかったのではと思っております。
私も食べてみましたが、小さな黄み餡がポロポロと落ちましたから・・・
食べにくいお菓子も上手に食べるのもお稽古の内だとは思いますが、お茶を始めて半年の高校生には、ちょっと難しかったかもしれません。
帰り道、いつもは見える山々が黒い雲に覆われて、雨を予感させておりますので、降らないうちにと、帰ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四週間の空白は・・・

2023-09-15 18:16:14 | 非常勤講師奮闘記
9月15日(金)
朝から気温が上がって、35度という猛暑日になっておりました。
今日は、高等学校へ行ってきました。
夏休み、試験とお稽古をしていない時期が4週間も空きましたので、すっかり忘れておりました。

お菓子
授業は90分です。
90分の間、ずっと大きな声でお点前の手順を伝えておりますので、3限が終わった時点で精魂使い果たしてしまったほど疲れ果ててしまいました。
それでも4限が始まれば、同じような状態になっております。
こういう時は、家にたどり着くとドット疲れが出てグッタリです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶道の試験は・・・

2023-09-08 17:29:01 | 非常勤講師奮闘記
9月8日(金)
台風が上陸するというニュースを聞きながら、高等学校へ行ってきました。
今日の高等学校は、テスト週間になっておりますので、茶道の授業でも筆記試験です。
試験
いつもはお稽古をしている和室で今日は試験です。
普段はにこやかな子たちですが、みんな神妙な顔をして教科書を見ておりました。
お菓子
明日が重陽の節句ということで、お菓子が「着せ綿」でした。
終わってから手渡しながら、「試験の中に、五節句の事が出てたでしょう」
「明日が重陽の節句だから・・・」「あぁ・・・」間違った子がいたらしいです。
こんな風な試験日でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テスト週間に向けて・・・

2023-09-01 20:53:07 | 非常勤講師奮闘記
9月1日(金)
9月になりましたが、相変わらずの暑さです。
今日は高等学校へ行ってきました。
こちらの高等学校では、夏休みが終わってすぐに試験がありますので、今日は、お点前の稽古はせずに、90分フルに使って試験に向かってのおさらいをしました。
教科書
これが教科書です。
中学高校生向けの教科書ですので、かなり優しく解りやすい内容になっております。
中国からどのような過程で日本に渡ってきたか、利休四規七則など優しく解説されております。
この本から出題いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする