ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

大丈夫かな~? 

2014年05月09日 | 今日この頃

        「八重のハナボケ」   八重は始めてみました とても大きな花でした   (14-4-16)




何時までこんなに寒いのでしょうね。今年は風邪を引かなかったと、昨日書い
たばかりなのに、先ほどから「コンコン」と咳のようです。

今日は唱歌の学校でした。2回休んで、1回休校日を挟んでいますから、1ヶ月
ぶりです。「来る道忘れてなかった?」とクラスメートにいわれました。現在10数
人に減っていますから、お休みすると目立ちます。過っては40人近くいたので
すから、1/3に減って寂しくなりました。

7月の舞台のお歌の練習をしているのですが、人数が少なくて、迫力がありま
せん。コーラスは一定の人数がいないと、合唱という雰囲気がありません。元
居たグループも10人足らずで、「是ではコーラスといえないわ」と、また唱歌を
歌いたいと、こちらに変わったのですが…。それか、早19年。やめる人が続出
しても当たり前かも知れませんね。

来年1月に歌う「日本語の第九」の譜を頂きました。クラスメートが「ソプラノな
んて、半端じゃない高さよ!」と言っていましたから、楽譜を見ましたが、なるほ
どゴセンシを軽く突き抜けていました。声が出にくくなっている私には無理かな
~? と考えてしまいました。


小保方さんから見れば、私のこんな悩みなど、とるに足らないものでしょうけど。
それにしても、理研は小保方さんのことを寄って集ってボロクソに言いますね。
同じ職場に居た人をね。

理研の一旦認めて、世間に発表を許した責任はどうなるのでしょうね。関係者は、
口を濁して、わが身に責任が及ばないように言っているようですが…

ツイッターでも私と同じように「もうアメリカにいくしかないかな~」という意見も載
っていました。

でもね~、私はやはり、日本で研究を続けて欲しいと思っています。昨日も書き
ましたが、山中先生の研究所はだめなんでしょうか? 研究の系統としては同じ
なんでしょう? やっぱり派閥があるのでしょうか? 如何にか成らないのでし
ょうか。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小保方さんの研究 どうなる... | トップ | 何故そこまでやるの! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今日この頃」カテゴリの最新記事