goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

小指

2018年06月12日 | 気にかかる








ブロックに掛けたプランターの花柄摘みをしているとき、左の小指を鋏
で切ってしまいました。

夜にPCを何気なく打とうとした時、小指の痛みに気づきました。

PCを打つとき小指を案外使っていることに、今頃気づきました。
「A」は「あかさたな はまやらわ」の担当ですものね。今は薬指で代用
しています。

それと同時に右手がよく動いていることにも気づきました。

毎日何気なくしている動作は不思議なものですね。


PCをやり始めたのが、「還暦」でしたから、早23年です。
習いにいくことなく、す~っと初められたのは、英文タイプが打てたから
でしょうね。

英文タイプも習いにいっていません。
OLのころ、自分の所属していた課でも、英文タイプが必要でしたが、英文
タイピストのひとも、急ぐ営業の仕事を優先しますから、急がない課のもの
は後回しになります。
そこで考えたのです。それなら自分で打とう。

仲良しのタイピストに、指の使いかただけ昼休みに習いました。

お掃除のおばさんが7時には来るのを知っていましたから、わたしもその時間
に出社して、嫌がられないように、机のからぶきだけ手伝って、タイプの練習
を始めました。今はもうスピードはありませんが、当時は一丁前のタイピスト
になりましたよ。

自分で考えてすることの好きなのは、本を読むことが好きだからだと思います。
興味を持ったことは本で調べて始めます。それもこのPCでおわりですかしら、
わからないことはPC操作で一発わかりますものね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みちづれはいてもひとり | トップ | 祇園さん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

気にかかる」カテゴリの最新記事