「時計草」 何度見ても不思議な形です
暑くなりました。電車にも、唱歌の学校にも冷房が入りました。後2.3日で入梅
だそうです。又洗濯物の乾かない、じめじめとした季節が来るのですね。
だんだん発表会の日が近づいてきました。覚えては忘れ、忘れては覚えの練
習をしています。真面目に家でもテープを聴きながら練習しているのですが、
なかなかです。
発表会当日、私達の組の前は「高知シリーズ」とかで、鳴子を打ちながら賑や
かだそうです。私達のクラスはしんみりとした歌ですから、対照的なようです。
お聞きくださるお客様にとってはメリハリがあって、返って楽しめるのではない
でしょうか?
帰りには、ごとうさんが「むらさき玉ねぎ」をくださいました。「今年は失敗です。
大きくならなかった」と仰いましたが、小さいのも使い勝手がいいです。小さい
とはいえ、4個もいただいたので、ずっしりとしていました。新鮮野菜がいただ
けて、ありがたいことです。
菅内閣は発足いたしましたが、事務所費を不正処理した人、政治資金で漫画
を買った人(年1億もお金を貰っても、個人で漫画本も買えないの?)お金の遣
い方問題では「クリーン内閣」とはいかず「グレー内閣」と呼べそうです。
「蓮舫よ! お前もか!」と言う感じですが、制度自体があいまいなようです。
「子ども手当て」「高校無償化」を自画自賛したテレビコマーシャル、参議院選
挙を見据えてのものですか? スタッフが若返ると、することも違いますね。
私のように「子ども手当て」「高校無償化」に疑問を持っている人間には逆効果
のような気がしますが…。
「孔雀サボテン」 今年はよく咲きました 白は咲きませんでしたが…