ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

初詣

2015年01月12日 | 一寸そこまで

        「橿原神宮の大きな絵馬」          (15―1―10)


1月10日(土)主人の風邪の状態を見て、待っていたのですが、中々完治とは
いかないようですので、主人は今年は欠礼することにして、息子と2人で行きま
した。

松の内の間に初詣ということもあり、この連休を逃すと、自動車で連れて行って
もらうことが出来なくなるから行くことにしました。日本一大きいといわれる「絵馬」
を見るのがが目的で、通い始めましたが、もう何年になるでしょうか?

橿原神宮は思ったより、大勢のお参りがありました。駐車場がほぼ満杯でしたよ。
三が日は臨時駐車場がありますが、今までそこしか使ったことがなかったのです
が、正規の駐車場に止めますと、本当に神社の近くですので、長い参道を歩くこ
ともありません。

しかし、屋台を見ながら参拝する事を、好まれる人にとっては、長い参道にぎっし
り立った屋台の道のほうがいいのでしょうね。



何時ものように、皆さんが奉納された「絵馬」も見せていただきました。私は見
るのは好きですが、一度も「願い事」を書いたことはありません。



丁度「お宮参り」に出会いました。付き添っている方もおられるようでしたが、お
母さんご自身がだいておられました。こういう形は初めて見ました。普通は年寄
りが抱きますよね。



              池には 餌を与える人がいて 水鳥が集まってきます


6時半頃には朝食を食べている私ですから、昼になると乗っているだけでもお腹
は空きます。「昼食べる?」と催促しました。高速には「香芝」しかありませんので
そこに寄ってくれました。

「ざる蕎麦」を頼みました。これがとても冷えていておいしかったです。いつも大阪
駅の立ち喰い蕎麦を食べる時思うのですが、「如何してこんなに冷たいのか?」
水だけではこんなに冷たくなることはありません。「香芝」で同じように冷えた蕎麦
を食べて思いました。湯がいた跡、瞬間的?に冷やす装置があるに違いないと…。
この冷たさがなければ、私食べませんもの。

それから1個250円だという「コロッケ」もかってきてくれました。ご当地の肉ミンチ
だそうですが、一寸高すぎるよね?

機械でチケットを買うのですが、大阪ですと、其のチケットを持って、カウンターで
並びます。しかし此処は違いました。チケットには「品名」と大きく数字がかかれて
います。即ち、機械からカウンターに直接注文が通っているのです。そして、其の
番号を呼ばれますと、カウンターに受け取りに行くことになります。

チケットを買うのも、品物を受け取りにいくのも、食べたお盆を返却するのも、全て
息子がやってくれます。これが主人と一緒ですと、私が全てをするわけです。

主人の言い分「ワシは年寄りだから」って。一寸! 私だって年寄りだよ!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする