晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

いんどかれー(インドカレー)

2014-05-24 22:18:19 | Weblog
 相変わらず桃畑で過ごす土曜日でした。やはりラジオを聴きながらの作業です。
今日の地元放送局は<方言>を語ってました。これがまっこと面白い・・・。
 岡山弁マスター青爺こと<青山融氏>はかって深夜便にもご出演されてました。
 岡山弁の語尾は「じゃー、じゃー!」なんだと、そしてあの<くりまんじゅうさん>の高知弁は「ちゅー、ちゅー!」言うとんじゃとさ・・・。
面白い岡山弁に「インドカレー」言うのがあるんじゃと青山氏。

 今日は、夕方にはこの「インドカレー」を婆は使いましたがなー。
 桃畑の婆の所へ爺は「ここで遊べ」とばかりに二人の孫を連れてきました。
そりゃー構いませんが、わが家の野生化した孫たちは大喜びで畑で花を摘んだり転げたり・・・それは可愛いものでしたが・・・。
 脚立の上段もお構いなしの恐いもの知らずに婆はハラハラしどおしでした。
ここで出ましたー!「インドカレー」の一声。
 
 婆は生まれも育ちも岡山ですので、正調岡山弁です。
「こらこら!危ない!いんどかれー」と思わず・・・。この言い方は少々年配者が言う方言でしょうか・・・。
 婆の年代なら「帰られー!」「帰っとかれー!」でしょう。
<いぬる>とは往ぬるで<帰る>。語尾が岡山では○○せられー。と伸ばしていいます。
食べられー。せられー。行かれー。インドカレー。
 孫たち、今夜はカレーかな?と思ったかしらねぇ。

  < なつかしい お国訛りに ほっこりと >

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (博多の華)
2014-05-25 01:32:00
インドカレー・・・料理記事かと思いました。

博多弁〔ちょっと南〕なら はよ帰らんかぁ~って言いますね。
返信する
ルイコさんへ (くりまんじゅう)
2014-05-25 11:49:58
『こら! そんなところで遊びよったら 怖いきね はよぉ帰って
カレー食べなさいや インドカレー作っちゅーきね』
土佐ではこう言うでしょうね  アハハ
ちゅー ちゅーは土佐弁の基礎です。

返信する
いんどかれー (しまそだち)
2014-05-25 14:20:12
昨日、読んだ時は、インドカレー でした
今日、声に出してみると
「いんどかれ~~」分かりました
帰るの「いぬ」ですね

my田舎風に言うと「もう帰れ」ってことですわね

おかげさまで、今日のランチは、チョチョッとカレーに
しました
返信する
Unknown (のん太)
2014-05-25 19:38:52
方言は、その土地ならではの表現もあり、
翻訳が難しいことも^^
生粋の串本生まれじゃないので、なんて言うんだろう?
能登では、「はよ、帰んまっし」かな?^^
返信する
あはは (ようちゃんばあば)
2014-05-25 20:53:18
うちも今夜はカレーでした。

青山融さんって すごい人ですよね。
むかし 岡山弁講座の本を読んで 一人で繰り返し 大笑いしたことがあります。
「岡山弁では 去る のことを いぬ という」という言葉がありますね。
返信する
辛いカレー (スイカ)
2014-05-25 20:53:42
玉葱とジャガイモを収穫したらカレー作ります。
岡山のカレーは「いんど カレー」と「ほっとカレー」が有名ですネ。
昨日は鬼ノ城へ行きました。明日は雨とか、家庭菜園は大喜びだよ!月曜日だから、図書館休み。
  <道場は 図書館畑 爺元気>
返信する
岡山県人 (ルイコ)
2014-05-25 23:24:33
 博多の華 さんへ
 長いこと岡山県人をしております。
方言丸出しのおばさんは、味わい深いと自信持ってしゃべりょうります。(~o~)
返信する
岡山弁 (ルイコ)
2014-05-25 23:32:27
 くりまんじゅう さんへ
 ちゅー、ちゅーの土佐弁、じゃー、じゃー。なー、なーの岡山弁も味わい深く愛すべき言葉じゃー。
返信する
いぬ (ルイコ)
2014-05-25 23:41:35
 しまそだち さんへ
 正解!
「もう帰りなさい」は「いんどかれー」なんですよ。
 あまり美しくはない岡山弁も味がありますよ。(カレー味じゃないですよ)
 岡山のようちゃんばあばさんも仰ってますね。
去るをいぬというのだと・・・去って行くことを往ぬるですね。猿→犬、桃太郎さんも悩みますね。。。(~o~)
返信する
能登ですか (ルイコ)
2014-05-25 23:48:43
 のん太 さんへ
 面白いですね。方言を文字で書いてるのを読むと、つい声に出して読みたくなりますね。
おかげで、最近は土佐弁もしゃべれるようになりましたよ。外国語はダメですが・・・。
「帰んまっし」ですか・・・のん太さんは能登なんですね。
返信する