晴乗雨読な休日

休日の趣味レベルで晴れの日は自転車に乗ってお出かけ。雨の日は家で読書。

宮本輝 『森のなかの海』

2012-03-29 | 日本人作家 ま
去年の震災以降、作家さんたちの言動が新聞や雑誌に載ったり
していましたが、まあ「天罰」とのたまった人は放っておいて、宮本
輝が東日本震災について何かを述べられた、というのは、調べが
足りないのか、あるいはどこにも語っていないのか、見ていません。

さて、『森のなかの海』ですが、冒頭、阪神・淡路大震災のシーンから
はじまります。
希美子は、朝方、近くに飛行機が落ちたと思って、しかしこれは地震だ
と気づきます。たまたまその日の夜は別の部屋で寝ていた夫の猛史は無事
のようで、ふたりでなんとか家から抜け出します。しかし外は酷い有り様
で、家の前の神社の鳥居が倒れて、ご近所さんが下敷きに。ガスの匂いも
して、遠くでは火事が。夫は、とりあえず大阪方面へ逃げようと希美子を
引っ張ります。

夫の会社の同僚が住む大阪のマンションまでなんとかたどり着いた希美子。
猛史は、同僚と会社へ行くことに。希美子は、ふたりの息子を預かってもら
っている夫の実家に電話をかけますが、そのときに、空耳か、義母が希美子
の悪口を言ったように聞こえます。

夫は残ることにして、希美子はひとまず夫の実家に。電話で悪口を言われた
のが空耳ではなかったかのように、なぜか、大変な目に遭った希美子に対して
冷たく当たります。気が昂ぶっていた希美子はふたりの息子を連れて、横浜の
妹のマンションに。希美子の両親は、ドイツへ旅行中でしたが急遽帰国。

夫は大丈夫なのか、会社に電話をかけますが、ご主人は会社に来ていません、と。
夜に夫から電話があり、子どもを連れていってしまったことで母が怒っている、
早く帰れ、と希美子を叱ります。向こうは向こうで、同僚を亡くされたり、会社
もしっちゃかめっちゃかで大変なんだろうと希美子は思いますが、それにして
も夫の様子は変。

そのうち、夫には愛人がいるのでは、と想像してしまい、とうとう、興信所に
依頼をして、じつは猛史には愛人がいることが分かり、しかも義母までそのこと
を知っていたことで希美子も妹も両親も怒り、離婚することに。

そんなゴタゴタ劇のなか、希美子がまだ独身の若いときに遊びにに行った奥飛騨
でひょんなことから出会って仲良くなった毛利カナ江というお婆さんが倒れた、
と電話が。
このお婆さんはひとり暮らしで身寄りもなく、連絡先には希美子とあと何人か
しか書いてなく、希美子は奥飛騨まで見舞いに行くことに。
そこで、カナ江から、家と財産を希美子さんに相続して欲しいと言われ・・・

そんなこんなで、飛騨の土地と家を受け継ぐことになった希美子。ふたりの
息子を連れて、さらに、関西に住んでいたときにお世話になった家の3人娘が
生きていることを知って、その3人を引き取り、飛騨の家で生活することに。
さらに、3人娘と避難所で知り合った、それぞれに複雑な事情を抱える不良少女
グループ7~8人も家に押しかけて、奇妙な大人数の集団生活がはじまるのです。

希美子の妹の元婚約者でなぜかまだ関係は恋人という、小料理屋の主人、マンボ
ちゃんがとてもナイスキャラです。

文中のはしばしに、震災での政府の対応に、怒り、失望といった感情がモロに
描かれています。「もうこの国はおしまいだ」という言葉が何度も出てきますが、
幸か不幸か「この国」は残ってますね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする