Mizuno on Marketing

あるマーケティング研究者の思考と行動

学問に対する考え方が違います

2007-01-31 23:14:21 | Weblog
Eコマースの世界には膨大なデータが眠っている。そして,それらを分析した刺激的な研究がいくつも現れている。事実の持つ力は強い。そうした研究事例を紹介すると,現場のマーケターも身を乗り出してくる。そして,お前がそういう研究をしたいのなら,その実現に協力しようという人々が現れる・・・(いつもいつもではないにしろ)。ありがたいことである。

好意には誠意で応えなくてはならない。だが,すでに様々な企業から貴重なデータをいただきながら,なかなか分析に着手できないでいる。夢のようなデータをいくつも抱えながら,他の夢を見ていたりする。つまり,いささか不誠実な状態が続いているのだ。これは早く解消しなくてはならない。

東京でのセミナーと打ち合わせを終え,大学に戻ると「大学院」と「自動車」の調査票案が届いていた。メールで返事する。学術研究でも実務の調査でも,調査設計時に考えられていた様々な可能性が,十分に分析し尽くされずに終わることが少なくない。データをとことん搾り尽くすことは,時間的にも能力的にも限界がある。調査はしばしば見果てぬ夢である。最後に必ず何らかの後悔が残る・・・。

昨日の当研究室の卒論発表に対する諸先生のコメントが手元に届いた。実証分析を試みた卒論に対して,数理の先生から「頑張ったと思うが,私とは学問に対する考え方が違います」ということば。卒論の分析や論理構成が甘いことは認めます。だが,それだけではなく,おそらく指導教員に投げかけられたことばでもあるのだろう。違うんでしょうね…。