ぴか の観劇(芸術鑑賞)日記

宝塚から始まった観劇人生。ミュージカル、ストレートプレイ、歌舞伎、映画やTVドラマ等も書きます。

05/06/24 「Musical Baton」にお答えします

2005-06-24 15:53:11 | Weblog
「Musical Baton」というものが3人の方から私にも回ってきた。ここ数週間で結構な勢いで回ってるようで、いろいろな方のブログで回答されているのをお見受けしている。
「Musical Baton」とは、海外ブログに端を発した、音楽に関する簡単な質問をトラックバックで回していくという趣旨のもののようだ。自分のブログ上で下記の4つの質問に答え、 次の5人を選びその人にバトンを渡すというルールらしい。

1.コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量について
2.今聞いている曲
3.最後に買ったCD
4.よく聞く、または特別な思い入れのある5曲

まあ、私も観念して回答することにした。ただし、チェーンメールのようなのでお返しするのみとすることにします。

1.コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量について
パソコンに音楽を入れていないので自分では把握していない。

2.今聞いている曲
隣の集合住宅で工事が入っていて、電気のこぎりがうるさくて仕方がない。イライラしているので久しぶりに『SARAH BRIGHTMAN CLASSICS』をかけることにした。ずいぶん前になるが、毎晩きいていたことがあった。とても癒されるソプラノだ。その中でも「私を泣かせてください」というヘンデルのオペラ『リナルド』のアリア。
サラ・ブライトマンは、久米宏の「ニュース・ステーション」のオープニングにも曲が使われて話題になっていた時に町の小さな古本屋で新しいのに特価がついていたCD。価値のわからない人が値段をつけたのだろう。掘り出し物だ。

3.最後に買ったCD
ちゃんと定価で買ったのはQUEENの『JEWELS Ⅱ』。やはり古本屋で買った『JEWELS』がよかったので、我慢できずにⅡは発売してすぐに買ってしまった。その後、BOOK OFFで『QUEEN LIVE KILLERS』も買ってしまった。最後に宝塚アンで中古で買ったミュージカルのライブCDもあるのだが、何かをすぐに思い出せない。

4.よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
「特別な思い入れのある5曲」ということで回答してみる。
①越路吹雪の「ろくでなし」
中学時代にロングリサイタルのライブのLPレコードを同級生のお母さんに借りてきて聴きこんだ。ロッキード事件でコーチャンコーチャンと騒がしいとかトーク部分で言ってるからその頃のライブでしょう。私の母親は高等女学校時代に演劇部の先輩に連れられて宝塚劇場の彼女の楽屋に行ったことがあるので、私が歌うとダメ出しがきつかった。ハイ、カラオケOKですよ。
②沢田研二の「勝手にしやがれ」
女子高校時代の先生がジュリーのバックバンドの井上尭之さんのおっかけだったので、その影響でジュリーのLPも買って聴き込んだ。卒業生を送る会では飛び入りで帽子も飛ばして歌ったし。保育所保護者会の忘年会では山本リンダの「ねらいうち」とともに勝手にリクエストされて歌わされる定番。
③QUEENの「ボヘミアン・ラプソディ」
中学時代にカーペンターズから洋楽をきくようになったが、高校時代に同級生に借りたQUEENのフレディの七色の声の魅力にはとりつかれた。QUEENとKISSだけは、武道館のライブにも行った。必修クラブの音楽鑑賞ではQUEENレッド・ツェッペリンとかの企画を組んだりして楽しかったな。
④中島みゆきの「悪女」
中学時代はかぐや姫とかチューリップとかもギターもコードでジャンジャンくらいは弾いてました。ノートに歌詞とコードを書いたりしたのが今でもどこかにありそう。中島みゆきは大学に入ってから友人にカセットテープに録音してもらったのを聴いていた。落ち込みたい時にはぴったりの曲が多かったなあ。就職活動に入ると聴くのを禁止にした。
⑤ミュージカル『レ・ミゼラブル』の「民衆の歌」
初演の大阪公演ではまって以来、長~いおつきあい。その後、私をミュージカルオタクへの道をひた走らせた運命の曲。

とっても変な回答ですが、こんなところですかね。
写真は、アマゾンのサイトより『SARAH BRIGHTMAN CLASSICS』の写真。