最近、朝は、灯油ヒータのタイマを使っている。
そんなのあるの、知らなかった。
必要は、発見につながるか?。
ヒータは居間にある。居間にしか置けない。
その時刻は秘密だが!!!、
今日はさすがに着替えのときから居間に逃げたが、
ぜんぜん、室温上がっていなくて、でも、9℃くらいはあった。
もう少し、点火の時刻を早くしないといけないか。
まー、こんなことしないと着替えも出来ない、というと
ここでは暮らしにくい。
しかし慣れるまでは、慣れるかな、この方法がいいみたい。
立山連峰がシルエットになって、快晴の空の下にあった。
いかにも寒そうで、でも感じているのは、頭。
目で見ていて、稜線から、雪煙の如きが、上がっているのが
わかった。
一応、シャカシャカとカメのスイッチは押した。
何枚か、その様子。瓦も追加。
立山連峰の日の出。
その一。稜線がモヤッとしている。
その二。
その三。たぶん7時頃、日は出た。
その四。
その五。
その六。雄大な景色だが、外に出ようという気にはならない。
瓦。
その一。金色ね。
その二。凍っているのか、どうなっているのか。
朝の室温、6℃くらい。今は16℃あるかな。
そんなのあるの、知らなかった。
必要は、発見につながるか?。
ヒータは居間にある。居間にしか置けない。
その時刻は秘密だが!!!、
今日はさすがに着替えのときから居間に逃げたが、
ぜんぜん、室温上がっていなくて、でも、9℃くらいはあった。
もう少し、点火の時刻を早くしないといけないか。
まー、こんなことしないと着替えも出来ない、というと
ここでは暮らしにくい。
しかし慣れるまでは、慣れるかな、この方法がいいみたい。
立山連峰がシルエットになって、快晴の空の下にあった。
いかにも寒そうで、でも感じているのは、頭。
目で見ていて、稜線から、雪煙の如きが、上がっているのが
わかった。
一応、シャカシャカとカメのスイッチは押した。
何枚か、その様子。瓦も追加。
立山連峰の日の出。
その一。稜線がモヤッとしている。
その二。
その三。たぶん7時頃、日は出た。
その四。
その五。
その六。雄大な景色だが、外に出ようという気にはならない。
瓦。
その一。金色ね。
その二。凍っているのか、どうなっているのか。
朝の室温、6℃くらい。今は16℃あるかな。