日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説・検証を行う場。基本ロジック=整理・ソートすることで面白さが増大・拡大
 



 

 

日産のノートが、国内新車48年ぶり首位、というニュースが!

48年もなかったのね…という方に頭がいってしまいつつ、EVに近いクルマが売れつつあるのか?

というわけで、EV系の本をこの際一気に ×3冊一気読みすることに決めた(笑)

 

 

第一弾は、この EVシフト で。

冒頭にあっさり申し上げてしまうと、全5章中、白眉はラストの第4章・第5章。

 

第4章:EVシフト実現に向けた課題とビジネスチャンス

第5章:これからクルマはどうなるのか?

 

細かくいうと、

第4章:EVシフト実現に向けた課題とビジネスチャンス の章立ては、

・電池業界に与えるインパクト

・素材・材料業界に与えるインパクト

・電力業界に与えるインパクト

・情報・通信業界に与えるインパクト

 

日本の工業界・産業界にどんな影響があるのかが判り、有用だった。

 

 

また次の 第5章:これからクルマはどうなるのか? では、

・電動化がもたらす自動車産業ゲームチェンジ

・EVシフトが推進する自動運転の導入

・自動運転とシェアリングサービスにより加速するEVシフト

・「走る蓄電池」としてのビジネス

 

このように、この第4章 第5章 の50ページは読み応えが、がっつりと。

短い章もあり、もっと深く突っ込んで欲しい部分も。

 

 

最後に、当ブログなりのまとめ。

政治的な意図を持ち驀進する 中国、を中心とする 内燃機関 → EV化

この「EV化 = 電動化」に加え、時代の大きな変化がある。

それは「自動運転」「コネクテッド・カー」そして「シェアリング」

 

この結果「クルマ」のポジション自体が、アズ・ア・サービス化、しつつある?

 

 

結論:日本の工業の代表選手「クルマ」が時代の変化にさらされる状況は、他人事ではすまない(汗)

 

次の本はコレだ!(笑):EVと自動運転(新書)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« デジタルアー... 「ブログでサ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。


 
編集 編集