そろそろ見納めになってしまう森に毎日足を運んでいます。
9月1日工事開始予定となっていますが、1日は土曜、2日は日曜なのでおそらく明日くらいまでは大丈夫ではないかと思われます。
以前と違って限られた人のみが散歩に利用しているだけなので、ただでも細かった道が消えかかっています。
そんな森で見つけたものをいくつか写真で紹介します。
前にも紹介しましたが森の中にはたくさんの穴(ハタネズミの巣?)があります。
こちらはモグラの盛り土のところに掘ったのでしょうか?
森の手前が草ぼうぼうの原っぱになっているためバッタがたくさんいます。
そんな中で蝶or蛾の幼虫も見られました。(以前種類を確認したような気がしますが名前を忘れてしまいました。)
森から出た私の服についていたカメムシです。これも依然その名前を調べた記憶があります。
ハートの形が印象的です。
何処もかしこも開発で悩みは同じです。
種名のおせっかいです。
カメムシはモンキツノカメムシまたはエサキモンキツノカメムシだと思います。
http://tanatyan.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-aa75.html
幼虫はセスジスズメと思います。食べていたのは月見草ですよね。
http://shfukawa.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/post-933c.html
「こんなものがいた」というのが全部昔話になってしまいそうです。
セスジスズメがいたのは確かに月見草です。以前はなかったのですが、原っぱになって2年目から私の目を楽しませてくれています。
ところっで、その森ももうすぐなくなるはずなのですが、今朝もいつも通りに散歩ができました。
9月1日工事開始予定とはなっているものの工事業者は未定、となったままなのでもうしばらくは散歩ができそうです。