かりそめの旅

うるわしき 春をとどめるすべもなし 思えばかりそめの 旅と知るらむ――雲は流れ、季節は変わる。旅は過ぎゆく人生の一こま。

◇ コキーユ 貝殻

2007-04-11 00:36:34 | 映画:日本映画
 中原俊監督 小林薫 吹雪ジュン 益岡徹 金久美子 1999年

 私の耳は貝の殻
 海の響きを懐かしむ
         (ジャン・コクトー)

 若い昔の時にタイムスリップしたいと思ったことはありませんか?
 そんな時は、同窓会を開くといい。
 最初はおずおずと顔色を窺いながら話していた同級生とも、30分もたつとすっかり昔の仲間に返っているのだから。そして、最初はなんて老けているんだろうと思っていた同級生の顔が、みるみるうちに昔の小学、中学、あるいは高校生の顔になっていくのだから、これは一種の魔法である。
 そうなると、もう目尻のシワも、頭の白髪も気にならない。いや、気にすることはない。何せ、同級生なのだから。

 そんな同窓会で、昔恋心を抱いていた二人が再会したらどうなるのだろう。
 「友情」、「封印」、それとも「冒険」?
 当たり前だったら「友情」だ。「封印」だったら、つまらない。残るは……、危ない、「冒険」。

 郷里で平凡な家庭を持っている純朴なサラリーマンの男、浦山(小林薫)と、離婚して都会から郷里へ戻ってきた女、直子(吹雪ジュン)が、同窓会で再会する。
 女は男に、子どもの頃から好きだったと打ち明ける。男とて、まんざらではなかったのだが、当時は気がつかなかった。そういえば、思い当たる節があると、思いを甦らせる。
 そんな二人が、子どもの頃の、あるいは思春期の頃の想い出に耽りながら、その後逢瀬を重ねる。知ってか知らずか、「冒険」を選んでしまう二人。
 そして、段階を踏みながら、ついに、肉体関係を持つにいたる。
 彼女は呟く。「浦山君に会えて、よかった。だって、浦山くんと恋愛ができたんだもの」
 映画では、素朴で美しい田舎の風景の中で、中年のカップルのひとときの愛が描かれる。あたかも少年・少女の愛のように。
 それは、純愛なのだろうか、それとも、危険な不倫なのだろうか。

 あなたなら、どれを選びますか?
 「友情」、「封印」、それとも「冒険」。
 冒頭の詩は、二人を冒険に立ち向かわせるきっかけになる、少年・少女時代の想い出の詩。
 ロマンチックな詩は、冒険へ誘うのだ。そして冒険は、危険の裏に甘い香りを潜ませている。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 異邦人たちの六本木 | トップ | ◇ しのび逢い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画:日本映画」カテゴリの最新記事