居間からオープンカフェに降りるための階段を、撤去した2*6の材料をうまく使って作ることにした。階段の高さは90cmあるので、ステップは3段取り付けることにした。
ステップを側板に取り付けるには、側板にノミを使って切り込みを入れるやり方が、大工さんの手法であるが、私は素人なのでステップを支持金物で取り付けることにした。ところが、階段用の支持金物が市内のどこのホームセンターに行っても置いていない。仕方なくネットで発注しておいたものが3日後に届いた。
早速、階段の製作に入った。設計通りにステップ3枚と側板2枚を寸法通りに切った。いよいよ組み立てである。階段を組み立てるという作業は、思っているほど簡単ではない。あらかじめ、側板に鉛筆で支持金具の取り付け位置をけがいておき、そこに取り付ければいいわけではない。
そんなことをしていると、ステップを取り付けた時、微妙に前後左右の水平が何故か少し狂ってくる。その対策としては、側板を階段の取り付け現場に立てかけた状態にしておき、水準器を使って支持金具とステップを取り付けていくのが良い。
こんな簡単なものでも、作るのに2時間余りを要してやっと完成だ。居間に向かって固定させ、まずは1段1段そっと上がってみた。ゆがみもなくいい物が出来た、「お~い、ちょっと上がってみないか」と奥さんに言うと、「手すりがあったらいいのにね」と、早くも次の注文が出た。
まあ、それはまたのことにするが、これで居間からわずか3段降りるだけでオープンカフェに行けるというサンダンがつくことになったというお話。