
昨日のお昼は頼まれごとで内灘の「道の駅」に行く用事があったので、そのついでに超カジュアルなステーキ食堂である「千石」さんでランチ。
残念ながらお目当てのステーキ用の肉を細切りにした「ステーキハンバーグ」は売り切れてしまっていたので、手捏ねハンバーグと薄めビーフステーキが同時に楽しめる「ハンバーグ&ビフテキランチ(850円)」をチョイス。

マスターが比較的好きだという有線のビートルズチャンネルを聴きながら、待つこと20分。
最初にご飯とスープが出され、そのあとメインディッシュが登場。

肉料理にお代わり自由のご飯にスープ、さらに食後のコーヒーまで付いてこの値段というコストパフォーマンス度合いの高さは相変わらず。

大手チェーンでも、こういった価格帯で展開してくるようになってきたけれど、個人店でここまでの価格で商売されるのは本当に凄いなと感心してしまう。
ということで、ハンバーグから滲み出る肉汁にうっとり、そして絶妙に味付けされたもやしの美味しさにもしみじみ。

しみじみと言えば、ホール担当で店を切り盛りされているお母さん(もうすぐ80歳になられるんだとか!)と調理担当の息子さんのどれだけ忙しくとも緩やかなペースで対応されるその姿にも何となく心ほのぼの。
とにかく「どんなもんじゃい!」とステーキ、ステーキするのではなく、日常で使い勝手の良い、まさに『ステーキ食堂』として素敵な存在なのであります。

通りがかることがあれば、是非一度!
ステーキ食堂 千石
河北郡内灘町向粟崎5-32
076-239-2035
11:00~21:30(L.O.)
火曜定休
[ 地図 ]
今日の1曲 “ September ” : 竹内まりや
~ Say good-by in september ~♪
昨日に引き続き9月つながりで
EPO のバックコーラスもキュートでポップな仕上がりのこの曲を
バイクあったころは、内灘まで走った帰りにちょいちょい行ってました(^_^)
最近めっきりご無沙汰になってしまっていました。
今度通りかかった時には行ってみよー。
ここと近くにある「みんらい」は内灘では外せないよね。