goo blog サービス終了のお知らせ 

俺の明日はどっちだ

50歳を迎えてなお、クルマ、映画、小説、コンサート、酒、興味は尽きない。そんな日常をほぼ日替わりで描写

気軽に中華でランチ @ 小松 園町 「 珍香楼シェアン(SHE-AN) 」

2013年01月17日 09時58分18秒 | 時系列でご覧ください

この前の日曜日は、金沢にある 「 珍香楼 」 のお父さんが昔に修業していた先である本家 「 珍香楼 」 のあとを継いで営業している 「 珍香楼 シェアン 」 で昼食。

実は今回、以前息子さんではなくお弟子さんが店を継ぐこととなって店名やメニュー構成を変えてのリニューアル直後に行って以来だったけれど、前回より良い意味で普通の中華屋さんっぽくなって安心感が増した印象だったのでありました。



正式なメニュー名は忘れたけれど、しっかり味が付いたスティック状の餃子。
多めに添えられた生野菜とのバランスもちょうど良かったりします



きれいに揚げられた鶏のから揚げは、あっさりした味付けながらジューシーで旨し!




小松では特徴ある餃子が多い中、どちらかというと案外普通っぽい 「 餃子 」 と
残念ながらアチチなスープが飛び出すといった当方のイメージとは違った 「 小籠包 」



思って以上にあっさりしていた分、ヘルシー感たっぷりでオススメ 「 広東ラーメン 」




「 焼き飯 」 や 「 天津飯 」 といったご飯ものも安心感たっぷりな美味しさであります



そして小松と言えばやっぱり 「 塩焼きそば 」。
残念ながら食べることは出来なかったけれど、ヴォリュームたっぷりでありました



そして盛りつけが美しいお店のイチ押し麺メニューである 「 坦々麺 」
ほぼ満席という忙しい状態の中、この盛りつけは素晴らしいと思ったし、650円というお手頃な価格設定もお見事。
ただ、敢えて言ってしまうと、味にもう少しコクがあればと個人的には思ってしまったのでありました


というわけで、休日のお昼のピーク時間ながら、接客はとても気持ち良いものだったし、料理もテンポよく提供され、幅広くいろんな人たちに支持されるお店だなぁと実感でありました。
近くには人気ケーキショップの 「 マルフジ 」 もあったりするので、そのついでにも利用したいお店ということでオススメなのであります。



珍香楼シェアン(SHE-AN)

TEL 0761-22-2551
石川県小松市園町ニ-57-1
11:30~14:30
17:00~22:00
水曜定休

[ 地図 ]



今日の1曲  Pride (in the name of love)“ ” : U2

昨日、facebook のほうで、アフリカ系アメリカ人の公民権運動の指導者マーティン・ルーサー・キング・ジュニア牧師が生きていたら昨日1月15日は84回目の誕生日だったと知ってニーナ・シモンの曲のことを思い出して紹介したところ、六味一滴の北崎くんがこちらもイイですねと言ってくれた、ご存知 U2の代表曲。
やっぱりこの頃の彼らの歌は本当に説得力がありますね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。