下記エントリで、「Burghclere≒Fair Alycia(Donatello,Aurora-Hyperion,Fair Trialが共通)のニアリークロスを持つディープ産駒は、中央に9頭が出走しニューダイナスティなど7頭が勝ち馬、しかもこの7頭は全て2勝以上をあげている」と書きましたが、その後ミッキーアイルとウリウリが重賞を勝ったので、最新データを
母系にFair Alyciaを引くディープインパクト産駒一覧(既出走)
ミッキーアイル:4勝(重賞2勝)
ウリウリ:4勝(重賞1勝)
ニューダイナスティ:5勝
フィエロ:4勝
エンドレスノット:4勝
ローズノーブル:3勝
ハッピーアビラ:2勝
ストーンヘンジ:2勝
スウィートレイラニ:現役未勝利
トーセンデューク:現役未勝利
プライマリーカラー:未勝利抹消
スウィートレイラニはここまで3戦してオール4着、トーセンデュークは1月のデビュー戦でよく追い込んだものの3着惜敗、この2頭も勝ち上がりはかなり有望でしょう
(追記:ちなみに2歳のディープ産駒にFair Alycia持ちは一頭もいませんので、血統表の奥ほじくり返しても出てきませんよ)
ちなみに母系にAureoleを引くディープインパクト産駒は42頭出走で勝ち上がり31頭、2勝以上が19頭、収得賞金上位10頭はトーセンラー,カミノタサハラ,レッドオーヴァル,ファタモルガーナ,マウントシャスタ,スピルバーグ,ボレアス,ヒラボクインパクト,ダノンジェラート,ベルキャニオン
現3歳ではベルキャニオンのほか、サトノルパン,チョコレートバイン,テスタメント,ノーブルプラネットがAureole持ちですね
Burghclere≒Aureoleほどではないが、抜群に高確率なBurghclere≒Fair Alycia
http://blog.goo.ne.jp/nas-quillo/e/d3683d8b444d8f0ff578eddc9269729a
Almahmoudのクロスもあったりして、ディープインパクト×ロックオブジブラルタルがステイゴールド×メジロマックイーンに並ぶ「黄金配合」と呼ばれる時が来るかもしれません。
Razyana増幅が一つのキイだとすれば、My Bupers牝系との親和性の高さにも合点がいきますね。