goo blog サービス終了のお知らせ 

土曜のボツ予想番外編~イクイノックス×シスキンの未来地図

2023-12-01 22:54:52 | 配合論

イクイノックスの配合を一言でいうならば「3/4Lyphard」かつ父仔2代続けての「母父1/4マイラー」という形なんですが、何度か書いたようにキタサンブラックのみなぎる底力の源はBustedとWordenとTulyarを通じる「SolarioとBlandfordとPretty Polly」の組み合わせにあり、イクイノックスはそれをWorden≒Le Fabuleuxのニアリークロスとトニービン経由でLife Sentence(オンリーフォアライフの母)も重ねて受け継いでいます
https://blog.goo.ne.jp/nas-quillo/e/369ba708674e5d2a9924a042f049b705





たとえばコントレイルにしても、母ロードクロサイトはUnbridled≒Jeano2×3ですがティズリーを通じるLe Fabuleux≒Worden4×6でもあるわけでね、けっきょくBustedとTulyarとLe FabuleuxとWordenなわけで、DAIGOふうに略すとBTLWですか、インハーのBustedやティズリーのWordenの脈絡という点ではキタサン~イクイ父仔と同じことをやってるわけでね

とするとね、まさにドゥラメンテ産駒においてトニービンにSharpen UpやGone Westを合わせて(Life Sentence≒Mixed Marriageのニアリークロスにすることで)、タイトルホルダーやリバティアイランドやスターズオンアースが出て大成功したように、イクイノックス産駒においてもLife Sentence≒Mixed MarriageのニアリークロスでBTLWを受けたくなりますよね


※Polly Flindersの母Pretty PollyとMirawalaの母Mirandaは全姉妹

イクイノックスも12F最強の重厚な中距離馬だったので、産駒は3世代連続で「母父1/4マイラー」にするのが最も無理がなく、となるとGone WestやSharpen Upを引くマイラー種牡馬の娘、というのがまず第一手になるかと

あとウインドインハーヘアともトニービンとも相性抜群で、しかもLe Fabuleux≒Wordenの継続クロスになるUnbridled's Songの血もぜひとも使いたいところで、キングヘイローのLady Be Good牝系とUnbridledもニックスですからね



Unbridled's SongとGone Westのマイラーかあ…と考えるとね、今の日本の血統状況において、ヤンキーローズの成功をみても、シスキンって肌に回ったらほんとに有用やという結論にやっぱりなるんで、やっぱり成功してほしいというか残ってほしい血なんですよね

ライバルの血、という意味では皐月賞で土をつけられたジオグリフですか、ドレフォンもSharpen Upの血を引くStorm Cat系のマイラーですから、イクイフォンもなかなか手堅いのではないかと


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11/22~26の血統屋コンテンツ... | トップ | 土曜のボツ予想~東京→中山の... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

配合論」カテゴリの最新記事