花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

桐の花とジャカランダ

2008年05月09日 | 花シリーズ

先日、我が家近くの「舞岡公園」の自然を紹介しているひろしさんのブログで、桐の花が咲き出したことを知りました。

昨日主人と三浦半島をドライブしたのですが、車の窓からも新緑の中に薄紫の桐の花が見えましたので、案外我が家近辺には多い木なのかも知れません。

薄紫のフジの花と入れ替えのように咲き出した桐の花
今日はカメラを抱えて舞岡公園に行ってきました



ノウセンカズラ科、キリ属の木で、薄紫色の筒状の花を木の上の方につけます。
非常に軽くて湿気に強い材質なので 「桐箪笥」や、箱、下駄、琴の胴などに利用されているようです。

切ればすぐに芽を出して成長するので、 動詞の「切る」がそのまま「きり」になったとか・・・
昔は女の子が生まれると桐の苗を植え、結婚する時それで箪笥を作った地方もあったようですね。

孫娘の菜々ちゃんのお宮参りの日にも、神社近くで桐の花を見ましが・・・
狭い我が家の庭に植えるのは、所詮無理です



今日は晴れていたのに空は霞んでいて・・・
桐のお花の柔らかい雰囲気が、日本的な美しさを表わしていました.


中国で桐は鳳凰の宿り木と称されていたそうで・・・
そのため桐は、平安時代の頃から大いにその品位を高め、天皇をはじめ上流社会の人々の間で紋章、装飾として用いられました。
私などは、着物の柄で知ったお花です。



大木で、木の上の方にお花を付けますから、気をつけて探せばすぐに見つかります。

カメラを抱え、ノンビリ歩きながらふと、昨年の11月にオーストラリアのパースで見た「ジャカランダ」を思い出しました。
似ているけど雰囲気が違うなァ~
でも、お花の形はソックリ・・・




こちらがパースのジャカランダです。
桐と同じノウゼンカズラ科で原産地は南アメリカ・・・

熱帯・亜熱帯各地で街路樹や庭木として利用されるほか、日本などでは鉢植えの若木が観葉植物として売られています。
花は青紫色でラッパ状に密集して咲き、樹冠いっばいに咲く青紫色の花が雲のように見えることから「紫雲木」とも呼ばれるとか。

移民として南米に渡った日本人が,桐の花に似ていることから「桐擬き」と呼んで愛した花だそうです。
また,ハワイでは日系人が日本の桜に思いを馳せ,「ハワイ桜」や「紫の桜」と言われているそうです。



空の色も、お花の色も濃くて・・・
やはり「ジャカランダ」は熱帯植物の雰囲気です
後から芽吹く葉っぱが涼しげですね



でも、筒状に咲く一つ一つのお花は桐にソックリ・・・
ポタポタと落花する様子も良く似ています。

パッと咲いてパッと散る「サクラ」とは違って、オーストラリアでは11月から12月にかけて一ヶ月近くも咲き続けるそうです。
夏の到来を告げるお花のようですね。



11月に行った時の写真をUPしながら、あのパースの街を又思い出しています。
行く度に青い空と海に魅せられました

「もう卒業!」と区切りをつけましたが、心のどこかで未練が残っています。
主人などは「又パースに、学校時代の仲間とゴルフに行ってくる」とか申していますが・・・

今はそれどころではない状況で
主人の「眼底出血」した左目も、手術が難しい場所なので「クスリで治しましょう」と医者に言われた次第です
果たして完治は可能なのでしょうか?

挙句に、先日仕事で第三京浜の高速道路を走っていた時に、軽四輪のトラックの後輪がパンクして車を道路の側壁にぶつけ、使い物にならなくなりました
買い替えです。
幸い主人は軽い擦り傷で済みましたが、今は仲間の皆様の応援を得て、どうにか仕事をこなしている状態です。

こう次々と災難が続く時は、しばらく大人しくしていた方がいいに違いありません。
菜々ちゃんのお宮参りの後は、主人のお払いをせねばと考えている所なので・・・
パースの事は写真で懐かしむだけに致します。
「あれは歳に関係なく夢を追いかけた、青春の日々だった」と

西オーストラリアの「旅行記」も途中でストップしたままなので、気になっています。
特に楽しみにしてくれていた友人のマルさ~ん、お待たせして申し訳ありませんが、近々再開致しますよ~

コメント (32)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 姫のお宮参り | トップ | モミジの赤いヘリコプター »
最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆アコードさんへ (naoママ)
2008-05-15 13:29:46
アコードさんのように、写真一枚で勝負できれば良いのですが・・・
デジイチを使い出してまだ4ヶ月、平凡な写真しか撮れずにオタオタしています。

せめて文章で補足しなければ、つまらないブログになってしまうので、ヘリコプターにかこつけてゴチャゴチャと山での思い出話を記しましたが・・・
「文章が長すぎる」という批判も聞かれて、最近はブログをどの方向に持っていくべきか?と、悩む日々なんですよ。
ヘリコプター (アコード)
2008-05-14 22:19:50
ブログ閲覧に感謝です!
緑の世界を背景に赤いヘリコプター・・いいですね!
その発想と眼の付け所がいいです。
参考にさせてください!

☆siawasekunさんへ (naoママ)
2008-05-12 13:29:59
ジャカランダのお花は中々日本では見られないようです。
お花の形は桐にソックリですが、華やかに咲く様は桜に似ています。
日本で見る桐の花は、あくまでも日本的で地味なお花に見えますね。

昔は桐の箪笥や下駄が身の回りにあり、桐の木も多かったと思われますが・・・
siawasekunさんのお住まいの中部地方では今はあまり見られませんか?
私もこのお花を知ったのは山登りをするようになった40歳過ぎからなんですよ。
☆小桃さんへ (naoママ)
2008-05-12 13:23:30
本当に5月とは思えない寒さが続いていますね。
今日も朝から暖房を入れています。

小桃さんの故郷の長野県にも「桐」の木は多かったですか・・・
ジャカランダは一生忘れられないお花となりました。
昨年11月に思い切ってパースに出かけて良かったと思っています。
これでパースとの別れもあまり悔いが残らずに済みました。

B型の主人「人生は楽しまなければ損だ」という意識の持ち主ですが、それも健康と財力があればこそ・・・
もっかの所その両方が危うくなっているのに、相変わらず今までどうりに動いているのでハラハラしていますわ

虫眼鏡レンズが届きましたか・・・
上手く使いこなせるといいですね。
お花マークで写すか?、PやAVに合わせてオートフォーカス解除で写すか?
私も時々迷う所なんですよ。
ジャカランダ (siawasekun)
2008-05-12 05:25:06
桐の花、珍しいですね。
綺麗な花を咲かせますね。
見て、心和みです。

ジャカランダも、美しいですね。
こちらは、初めて見ました。
感激ショットです。

見せていただき、嬉しいです。
見て、楽しめました。

ありがとうございました。
こんばんわ~! (小桃)
2008-05-11 21:09:29
お寒うございます~(笑)
昨日、今日と3月に逆戻りしたような・・・
折角咲いた芍薬も雨でだらり~んこ状態です

桐の花こんなに良くみたのは初めてでしょうか
そう言われてみれば田舎にはよく有る木でした
母の桐箪笥はそうして造ったのかしら・・・?

あぁ~この真夏の真っ青な空にジャカランタの花、よ~く覚えています。。。印象的でした!

ご主人さま、B型でしたよね
B型の人は人生を1番楽しまれる人だそうです
拝見しているとそんな感じもしますね~
でも、お大事になさってください

naoママさん、今日レンズが手元に・・・
思っていたよりも早かったのでです
色々教えていただき有難うございました
☆山小屋さんへ (naoママ)
2008-05-11 11:11:41
私が実際に桐のお花を見たのは山を始めてからです。
それまでは目に入らなかったのかも・・・

春、奥多摩の山を歩いていると、森の高い所に見えている薄紫のお花。
「藤かな?桐かな?」と・・・

今回桐の記事をUPした時、「桐は軽くて防湿性があり」と記したら主人からクレームが出ました。
「桐は他の木よりも湿気をたくさん吸い込むんだぞ。だから桐の箪笥は機密性が高いのだ」と・・・
ネットで調べても解決ならず、結局「湿気に強い」にしました
「湿気を吸い込んで通さず」が正しいのでしょうか?

新潟の加茂の桐ダンスは有名ですよね。
水害で流されても中の衣類が濡れないとは・・・
桐の特性を生かした職人をワザの素晴らしい結果ですね。


☆mikoさんへ (naoママ)
2008-05-11 10:54:17
コメントありがとうございます。
ジャカランダのお花の咲く様子は、サクラに似ているのですが、一輪一輪のお花は桐とソックリです。
でも、バックの空の色が違うと風情も違ってきますね。
桐は柔らかい色彩であくまでも日本的な感じがしました。

私の母も桐の箪笥を持っていましたが、それは祖母のものだったと聞いています。
実家の納戸にまだあるのかしら?

何代にも渡って受け継がれる「桐の箪笥」・・・
職人さんの技も凄いということですね。
☆ミサさんへ (naoママ)
2008-05-11 10:46:00
おはようございます。今日は母の日ですね。
息子夫婦がご馳走してくれるようですが、主人は那須の友人の別荘でマージャンとか・・・
昨日からでかけています。

目をいたわりながらの生活をすればいいのにと私は思いますが、主人は反対。
「見えているうちに何でもやっておく」と・・・
マッタクネ~

ミサさんも計画変更で、アヤブーさん母娘のお迎えがなしになったようですね。
ご親戚の方がアメリカにいらっしゃるなんて、やはり国際的なご一家ですね。
4人ものお孫ちゃんがやってきたら、テンヤワンヤは目に見えますが、あれこれ計画を考えるのも楽しいものですよね。
普段2人だけで静かな家の中が賑やかになるのも嬉しくて
でも・・・
帰った後の淋しさが切ない
私もハー君がパースに来た時に味わいました。

ジャカランダの写真を撮った時は、まだカメラが普通のコンデジで、満足な写真がありませんが、どうぞご自由にお使いください。
☆ekoさんへ (naoママ)
2008-05-11 01:37:20
今日はご主人と横浜に来ているtaeさんに会いに行ってきました。
夕方の4時過ぎから夜中の11時過ぎまで、お喋りしてきましたよ。
雨が降った寒い一日でしたが、学生時代に戻った2人でした。

taeさんとも話したのですが、ブログが出来るということは自分の時間が自由に持てること・・・
それだけでも夫や周りの人々に感謝しなくてはと、話は一致しました。

主人はこの1年、本当に次々とトラブルに見舞われ「大刹界だぁ~!」と騒いでいますが、本人は持ち前の明るさで特に落ち込んだりもしていません。
今日も那須の友人の別荘でマージャンだそうで、嬉々として出かけていきました。

もし次回運転免許が更新されなかったら「お前がトラックの運転すればいい」ですって
そうなったらブログどころではありません。
やはり良くなってもらわないと困りますね。

桐の木 (山小屋)
2008-05-10 22:28:51
桐の木は昔から女の子が生まれると植えていました。
20年も経つと大きな木になります。
桐タンスは長持ちします。
新潟の加茂も桐ダンスの生産地として有名です。
昔、水害がでて家財が流されたそうですが、桐ダンスに入っていた着物はまったく濡れなかったそうです。
それほど機密性がよかったようです。
今でも大事に使っている家がたくさんあります。

桐の花はヤマフジと競い合っていますね。
遠くからでもよく目立ちます。
ジャカランタ (miko)
2008-05-10 20:19:32
バース出の滞在記にジャカランタの花がありましたね。
タイトルを見たときに「あの花」と思い出しましたよ。
本当に桐の花ににていますね。
naママさんの桐についての詳しい説明、あらためてそうなのだと感じました。
私も母が結婚したときに持ってきた桐のタンス。母が亡くなったときに貰ってきて削り直して使っています。
お借りしています。 (ミサ)
2008-05-10 16:21:50
ご主人様本当に無理なさらずお大事にね
ところで、ひめちゃまのお宮参り、思ったより、お天気がいまいちで、気になっていました。
naoママだって、大活躍でしたもんね、
おりこうさんに間違いなしですね。
無事すんで、おいしいものをいただいて、めでたしめでたしです。  

今まで気がつかなかったけど、確かにジャカランダ、桐の花に似てますね。桐の花自身がよく知らなかったです。
花札の桐が今も浮かんでしまって。

今年6月娘を迎えにLAに行かないことになりました。
そこで、4月いっぱいPCのデスクトップ桜でしたが5月からは
ジャカランダにチャンジ です。
昨年naoママのジャカランダの写真を、沢山保存して 楽しんでいます。ありがとうございます。
やっぱりいいですねぇ~
桐の花とジャカランダ (eko)
2008-05-10 12:11:39
naoママさん今日は。ゴールデンウイークは、何するでもないんですが、落ち着かなくて、ちょっとご無沙汰です。
奥多摩の御岳から・・菜々ちゃんのお宮参り、桐の花とジャカランダまで、UP、すごいですよ。文章も素晴らしいし、写真もとても上手。苦もなく編集UPされる、才能羨ましいです。

菜々ちゃんを抱っこされてる、naoママさんセンス良く素敵です。早くもお宮参り、御めでとうございます。

ジャカランダ・・桐擬きが、移民した同胞が愛し、懐かしんだお花とは知りませんでした。単に似てるだけかと思ってました。

ご主人の眼も、本当に心配ですね。治ると、信じましょうよ。事故は大変でしたね。
第三京浜で、側壁にぶつかり、かすり傷だけなんて、本当によかった。まだまだ運はありますよ。

パースの思い濃い、旅行記を楽しみにしてます。
☆jisamaさんへ (naoママ)
2008-05-10 10:27:29
昨夜は3夫婦でのカラオケ♪♪、さぞや盛り上がったことでしょう。
jisamaさんの歌は玄人はだしときいておりますから・・・
今日taeさんの報告が楽しみです。

今年の我が家の結婚記念日は何も計画がありません。
息子の所のお祝いが続き、挙句の果てにトラックの買い替えですから、もう首が廻りません
それにしてもjisamaさんが覚えてくれていたなんてビックリです。
肝心の本人の夫は忘れているだろうな~
目が悪いのに那須まで長距離運転で、マージャンしに出かけましたよ

桐のお花はお母様の思い出のお花だったんでしょうね。
昔はもっと身の回りに「桐」が存在していたような気がします。

☆風の旅人さんへ (naoママ)
2008-05-10 10:08:35
本当に桐もジャカランダも大木で・・・
どこをどう撮ってよいのやら、絵心のない私は迷いましたが、幸い舞岡公園には若木の桐がありました。
ベンチや石の上に登って、標準レンズとズームレンズをとっかえひっかえしながら撮りましたよ。

最近主人から、フイルムカメラで使っていた100~300mmのズームレンズをもらいました。
これが重たくて・・・
まだ使っていませんが、このくらいになるとやはり三脚使用でないとブレそうですね。
これから練習をしなくては・・・

パース旅行記が途中なんで、何とか纏めねばと思っています。
もう「サヨナラ」した街なのですが、あの澄み切った空気と青い空の美しさが忘れられません。
これからは「思い出記」ですね・・・
☆marriさんへ (naoママ)
2008-05-10 09:56:06
ハイキングなどで時々「桐の花」は目にしていましたが、近くでまじまじと眺めたのは初めてです。
西日本でもあちこちに見られるのですか?
春霞の空に、この薄紫色がいかにも日本的でしたね。

主人は今、毎年年賀状用に刷る趣味の木版画をせっせと彫っています。
見える内に細かい作業はしておくそうです。

私としたら目を休めて、セカンドオピニオンの受診も考えるべきだと思うのですが、「もう片一方が大丈夫だから何とかなる」と言うのみ・・・
B型人間の思考は長年付き合っていても分らない部分がありますわ。
アッ!marriさんもBでしたね。

私とお嫁ちゃんはBではないのですが、我が家は息子も孫2人もBみたいで、主人のBが如何に強力かが分りますね。

naoママさん、おはようございます (Jisama)
2008-05-10 07:33:16
今年87歳になる母は、花の中で桐の花が一番好き、と何度も言っています。
何年か前にドライブに連れ出した時に、桐の花を見て涙を流していましたが、深い思い出もあるのかもしれません。
素敵な写真をありがとうございます。

話し変わりますが、taeさん、yunさんご夫妻と初めてお会いしました。
何年も前からの知人のような気がして、とても不思議な感覚です。
今日はご一緒するようにお聞きしていますが、Jisamaの話題などは軽めにお願いします。

ご主人の健康が普通に戻って、ますますのご活躍を願っております。
21日の記念日、もうすぐですね。
☆紅さんへ (naoママ)
2008-05-10 00:56:40
ハイ、しばらくは近場でウロウロすることにします。
本当にこの一年、祟られているのでは?
と思うくらい、主人は色色アリました。

私は私で友人達と楽しむ事にします。
明後日は又山仲間と「山登り」の予定を組んでいたのですが、お天気がイマイチのようで
雨なら諦めがつきますが、お天気が良いのに自粛して家に居るのは辛いものがありますね。
カメラを抱え、東奔西走で撮影を謳歌していらっしゃる紅さんが羨ましいです。

ジャカランダが町中に咲き乱れる風景は、桐というより「サクラ」の雰囲気ですが、お花の形はまさに「桐」と同じでした。

この11月のジャカランダの写真は一眼レフではなく「コンパクトデジカメ」で撮ったものです。

ジャカランダ (風の旅人)
2008-05-10 00:31:20
あんなに高いところにある桐の花を、見事に撮っていますね。
高い位置の花って撮りにくいし構図になりにくい。

ジャカランダの花も似ていますね。
懐かしいバースの記事も、再度復活するのですか。
楽しみにしています。
☆ひろしさんへ (naoママ)
2008-05-10 00:18:38
ひろしさんに舞岡公園の桐のお花を紹介していただき、お陰様でゆっくり写真を撮る事が出来ました。
古民家のそばに小さめの若い木があって、アップが狙えました。
桐は大木が多く、山で出会っても中々写真に収めるのは困難ですから・・・

「ジャカランダ」は桐に比べると派手な雰囲気で、街の中で咲いている風景は桐よりも「サクラ」に似た感じがします。
でもお花の形は桐にソックリでしたね。
鮮明な紫色ですね。 (marri)
2008-05-09 22:12:24
今日も走っていて桐の花を見かけました。
よっぽど・・・降りて撮ろうかなんて思いましたが、又ねと心で呟いて止めました。忙しかったのもそうですが、何となく色が淡く白っぱかったです。いまいちだったのです。
あなたの写真を見て「撮っとけばよかった」と反省しています。
ご主人の目、心配です。最近お友達が目の手術をしました。遠い県外の名医に掛かっての入院治療でした。
とっても大切な所です。お大事になさってください。
↓可愛い菜々ちゃんの成長を見守るお目々ですものね^^♪
ジャカランタ (紅)
2008-05-09 20:55:57
タイトル拝見して、何処かで聞いたり見たりしたことがあるような・・・、と。
拝見しているうちに解りました(爆)
パース便りで感動したお花でしたね~~!

日本的な桐の花と南国に咲くジャカランタ、色も雰囲気も矢張り大分違いますね。
その気候風土なあった夫々の良さがありますね。

ご主人様、お怪我が無くてよかったですね。
目の方が良くなられるまで、暫くはお二人で近くのお散歩程度に~(笑)
そちらの環境でしたらお二人でデジコン楽しめそうですよ~~!(笑)
よく似ていますね (ひろし)
2008-05-09 20:39:10
ご紹介くださりありがとうございます。
> 桐のお花の柔らかい雰囲気が、日本的な美しさを表わしていました
まさにその通りですね。これだけ雰囲気ある写真を撮ってもらうと、桐の花も本望でしょうね。

これが以前コメントいただいた「ジャカランダ」ですか。
ほんと、よく似た花ですね。思い出の花だということ、よくわかりました。
☆りりぃさんへ (naoママ)
2008-05-09 14:26:52
コメントをありがとうございます。
3年間、パースにお住まいになっていたとか・・・

私たち夫婦は4年通いましたが、主人の暇な2月に行く事がほとんどで、昨年11月に友人夫婦を案内する方々、思い切って「ジャカランダ」を見に行って本当に良かったと思っています。
やはり日本のサクラと同じように、一見の価値はありました

りりぃさんの方が断然パースの事は詳しいと思いますが、これから時々「パースの思い出記」もUPしていきたいと思っています。
チェックの方をどうぞ宜しくお願い致しますね。
☆えったんさんへ (naoママ)
2008-05-09 14:14:35
私も桐のお花を見たのは山登りを始めてからなんですよ。
鮮やかな5月の若緑の中に顔を覗かせている薄紫のお花は、目を惹きますが・・・
街中ではあまり気がつきませんね~
このベルの形をした筒状のお花が「ノーセンカズラ科」のお花の特徴なんでしょうね~

「ジャカランダ」はほとんど日本では見られませんが、世界三大名花として有名のようですよ。
サクラも入っているかと思いましたが、残念ながら加わっていませんでした。




☆横浜のおーちゃんへ (naoママ)
2008-05-09 14:01:32
日本的な桐の花と、南国に咲くジャカランダが似ているという事自体が驚きですが・・・
実際に見た印象は「雰囲気がまるで違う」という感じです。

でも、ポトンと地面に落ちているお花はソックリなんですよ。

日本での開花は難しいといわれる「ジャカランダ」ですが、鎌倉に住んでいる主人の友人宅の前に大きなジャカランダがあり、毎年咲くとの情報を得ていますので、今度写真に撮ってきますね。

日本の空の色を背景にした「ジャカランダ」はどんな印象なのか?
楽しみです。




☆とんちゃんへ (naoママ)
2008-05-09 13:48:19
5月の中旬頃に、奥多摩などの山を登ると、緑の林の中に桐のお花を見つけることが多かったのですが・・・
我が家近辺にも結構咲いていることが分りました。

山を歩きながらの撮影は難しいので、今回は自然公園の中でジックリ写すことができました。
望遠レンズでひっぱたり・・・
石の上に上って、小さめの桐の木の一番下の枝にしがみついたりして撮りました。

桐のお花は地味ですが、よく見ると大ぶりで、葉っぱよりも上の方に三角型に咲きますね。
いわゆる着物の柄と同じです。

それに反してジャカランダは木全体にまんべんなく咲きます。
色も濃くてこちらの方が派手な印象ですが・・・

それぞれの背景になる空の色にマッチしているのが自然の妙ですね。

Unknown (りりぃ)
2008-05-09 12:51:45
パースに3年ほど住んでいました。なつかしいジャカランダ。。。本当にみごとに咲いて、散った後は紫のじゅうたんが敷かれているようでした。パースでの美しい思い出のひとつです。
桐の花 (えったん)
2008-05-09 09:20:47
桐の樹木に、こんな綺麗な可愛い花が咲くなんて知りませんでした。
バースのジャカランダと花は似てますが、枝に付く花付きが違うんですね。
でも一つ一つを見ると、そっくりですね、ノーセンカズラ科の花の特徴ではないでしょうか。
珍しい花を見れて嬉しかったですよ。
おはようございます。 (横浜のおーちゃん)
2008-05-09 08:59:45
キリとジャカランダの花を、こうして並べて見せていただくと本当に良く似ていますね。色はジャカランダのほうが鮮やかな感じでしょうか。一度見たい花です。
ご主人が災難の多い時期を抜けられますよう、お祈りします。
桐の花 (とんちゃん)
2008-05-09 07:51:52
タイトルを見てすぐにパースの事を思い浮かべました。
そうだった!!!あの時も桐の花そっくりでとってもきれいでした。
青空とよくマッチしてましたよね。
今日もその思い出の写真と一緒でうれしいです。
桐の花は高いところにあるのにアップの写真は見事な出来栄えになりましたね。
桐というと日本本来の樹木でもあるし香りもいいし軽いし高級品というイメージがあります。
中国でも珍重されてるんですね。
今頃山へ行ったら道々桐の花が目立つだろうと想像だけしています。
桐の花に諸々の願いを込めましょう!

コメントを投稿

花シリーズ」カテゴリの最新記事