花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

出発前の畑仕事

2005年09月06日 | 日常の日記
強烈な台風が九州に上陸のようですね。
昨夜は遠く離れた関東でも、バケツをひっくり返したような雨で、あちこちに
被害が出たようです。

7日の、成田発20時45分のカンタス航空でオーストラリアのパースに、出か
けるのですが、その頃丁度台風14号が日本海を北上しているかも---
「飛行機が飛ぶかどうかの問題以前に、成田に行くだけでも大変だ

もう成り行きに任せるしかないと、腹をくくり準備に追われています。
大家さんや弟子の職人さん、そして隣の家の方にもお土産を買いました。
何を買うかも問題で、結局日本のお菓子と民芸品---箱根の寄木細工の
カラクリ箱にしました。

主人が仕事現場に行く時は、おにぎりを持って行くのが便利と、言われて
いるので、漬物や海苔も買いました。
日本みたいに、コンビニがあちこちにあるわけではないので大変
日曜日はほとんどのお店が休みだし---あら~私おさんどんに行くんだわ

オーストラリアは農業国なので、検疫がとても厳しい国です。
梅干も自家製を容器に入れた物は認められません
密封された京都のお漬物をたくさん買いました。
これをちゃんと申告するのですが「ベジタブル・ピックルス」と説明すれば
良いのかな???
嗚呼上げ膳据え膳の「ツアー旅行」の方が気が楽だ~~

行く前にやっておかなければならない事がありました。
畑作業です
こちらでは「大根の種まきは9月1日」と言われています。
一週間の遅れはギリギリなんですよ。

朝7時、雨がやんでいたので、畑に出て種を蒔きました。
ついでに、お隣の畑をやっている人から分けてもらった「ブロッコリー」の
苗も植え付けました。
ブロッコリーはわき芽も食べられるので、一冬中楽しめる野菜です
採りたては「甘くて」本当に美味しい

夏野菜もそろそろ終わりです。
今たくさん採れるのは「ゴーヤ」、
買ったものより苦さが少ないように
思えます。
3日に一回はゴーヤチャンプルーが
食卓に---もやしとか、玉ねぎとか
冷蔵庫にある野菜を豚肉と一緒に
炒めますが、欠かせないのは豆腐
とタマゴです。
塩と醤油で味付けし、お皿に盛り
付けたら、豪快におかかをふり
かけます。これが我が家流の「ゴーヤチャンプルー」

キュウリはとっくに終わり、トマトやピーマンもソロソロ最後です。
ナスは今バッサリ切って追肥をすると、秋茄子が楽しめるようです。
オクラも、まだまだ綺麗なクリーム色の花を咲かせているので、楽しめ
そうですが、すぐに採らないと硬くて食べられないんですよね。
1時間程、畑作業をしてビッショリ汗をかきました

これで心おきなく出かけられます。
オット、衆議院選挙の投票もモチロン済ませましたよ
国民の義務?、いいえ大事な権利ですものね。
一昨日の日曜日の不在者投票所はわりと混んでいました。

それではこのブログもしばらくお休みして、オーストラリアのパースに
行ってきま~す。
飛行機が台風で飛ばなくて、成田から戻ってくるかも知れませんが
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の終わりのハイビスカス | トップ | 一人で帰国 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
naoママ、おはよう♪ (tae)
2005-09-06 08:37:55
夫が出張、ひさ~しぶりに一人の夜でした。今週一杯、家から出勤です。12月まで、またまたいそがし毎日になるのでしょう、おっとは・・・今月は私も週末はほとんど仕事です。それに仙台のおさんどんも入っています。

昨日、一寸ドライブしましたが、山の中は、結構色づいてきました。紅葉の追っかけが始まりますね。

それにしても、忙しいのに、よくまぁ、畑までと感心しています。出かける前に、疲れないように!

ニュースを聞いてたら、結構凄い台風みたいですね。飛行機、一寸心配

昨夜、Tちゃんに☎しました。在宅介護だそうです。でも、声は元気そうでした。

4人で、何時か、バースに行ってみたいな~!



では、気をつけていってらしゃ~い
返信する
お気をつけて (ミサ)
2005-09-06 09:46:44
tae さん経由で始めて訪問です。

コメントは初めてですが、何時も拝見させて頂いておりましたよ。

お仕事でおでかけですか?どうぞ気をつけて

おでかけくださいね。
返信する
いってらっしゃい!  (budou2005)
2005-09-06 11:54:22
いよいよですね!



どうぞ楽しんできてください。

お忙しいかもしれませんが。



オーストラリアは行ったことがありません。

写真、楽しみにしています!!
返信する
いってらっしゃい!! (shouko)
2005-09-06 12:36:09
ご出発前のお忙しいときに、畑の植え込みやら、ブログの更新など・・・ホントにフル活動!!さすが・・・山で鍛えているnaoママさんですね。

ゴーヤ、見事ですね

ゴーヤは今が採れ時、我が家もチャンプルーが3日に一度くらい・・・他にチップにしたり、酢の物のしたり・・・ネットで調べていろいろチャレンジしています。

バースでは、おさんどんもとのこと。

異国で生活体験をするなんて、誰でもはできないこと・・・これもまた良い体験では・・・

ちょっと台風が心配だけど、まだまだ暑い日本・・・避暑地に出かける気分で楽しんできてください。いってらっし~い
返信する
行ってきま~す (naoママ)
2005-09-06 14:10:45
taeさん

貴女も9月は忙しそうですね。

でもお孫ちゃんの面倒が見られるなんて、これは嬉しい忙しさですね。

こちら横浜は、雨も霧雨程度で、今は明るくなっています。

今日は、午前中に母が10年以上通っていた済生会○部病院の眼科に行って、目薬と紹介状をもらってきました。今度入った施設は遠いので通いきれず転院です。

荷物を成田空港に運んでもらう為、お昼に慌てて帰ってきました。今さっき取りに来ました。

主人は昨日から、職人仲間と「名庭園を訪ねる旅」の研修旅行で、平泉に出かけました。

蔵王温泉泊と聞いています

仕事用は別として、持っていく荷物はほとんど私が準備したんですよ

ではでは行ってきま~す。



ミサさん、ようこそ!

ミサさんのブログも時々拝見していますよ。

お花が綺麗ですね

一人娘さんがアメリカにお嫁に行ったそうな---

ちょっと淋しいけど、遇えた時の喜びは大きいでしょうね~~~お孫ちゃんも可愛いでしょう

我が家の一人息子は、車で2時間の所の川越に住んでいます。孫のハー君を連れて、皆でパースに行くのが夢です。8時間の飛行ですが、もう大丈夫かな?5月生まれなので、今一歳四ヶ月です
返信する
コメントありがとう (naoママ)
2005-09-06 14:46:35
budouさん、こんにちわ。

海外生活の経験があるbudouさんと違って、英語にも自信のない私はちょっと不安なんですが---

主人は5度目、私は2度目のパース、知り合いも出来ましたので、どうにかなるでしょう

歴史と文化が感じられるヨーロッパの街と違って、自然を楽しむしかないオーストラリア---

私は一昨年、ケアンズに行った時、グレート・バリアリーフで初めて海の中を見て、まだまだ知らない世界があるって、ショックを受けました。年齢から言っても、ソロソロ先が見えてきた私、少々焦り気味ですが

それでは行ってきま~す。



shoukoさん、ようこそ。

畑、ずっと気になっていたんですよ。

横浜では、秋冬野菜の植付けは、9月のお彼岸頃が一番忙しいんです。その為にはそろそろキュウリやトマトの棚を片付けなくてはなりません。

とてもそこまで手が回らず---

ストレスになったんでは本末転倒なので、できる範囲でしかやりませんが。

パース行きもそうですが、何事も「楽しみとストレス」は表裏一体のような気もします。

ここはもう度胸を決めて「楽しまなくっちゃソンソン」と思う事にしました。

パース行きの楽しみは、何てったって現実逃避です。少しウキウキしてきましたわ



返信する
楽しみにしています。 ()
2005-09-10 22:20:05
naoママさん



旅行に行くとなると、

そう、畑が大変なんですよねー。

心配だし・・・。

ほぼ毎日畑にいっている私、その状況がすごくよく分かります。



そしてパース!

いいですねー、行ってみたい街のひとつです。

旅のレポートも楽しみにしていますね。
返信する
ただいまぁ~ (naoママ)
2005-09-15 13:43:13
姫様、コメントありがとう。

昨日パースから一人で帰ってきました。

飛行機が2時間半も遅れたので、シャワーを浴びただけで仕事場に出かけ、夜はバタンキューでした。

今パースは春が始まったばかり、お花がとても綺麗でした。でも今回は観光と言うより、生活しに行った感じなので、つくづく「英会話」の必要性を痛感ましたわ。

ヒヤリングと会話が充分にできれば、もっともっとオーストラリア・ステイが楽しめたと思います。カナダ生活が長い姫さんはもうぺらぺらなんでしょうね~~羨ましい

ゆっくり頭を整理して、パース滞在記をUPする予定ですが、なぜか?私のPCが開けず悪戦苦闘中、このコメントは主人のPCからです。居間のTVも付かないし

畑の大根は発芽して、もう10cmにも伸びていました。健気に思えてしまいますね
返信する

コメントを投稿

日常の日記」カテゴリの最新記事