花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

緑の鎌倉(その3)・「円覚寺」

2013年06月05日 | 鎌倉散策
5月23日・北鎌倉「円覚寺」
前回、カメラ仲間のSさんと行った報国寺で咲き始めていたセッコクを見て
円覚寺のカヤランを思い出し、10日後にようやく行ってきました。


北鎌倉の駅のすぐそばにある「円覚寺」は輝く緑の中にありました

セッコクは薄いピンクですが、カヤランは黄色いランが木に寄生して咲くのです。
昨年、ブログ仲間のtonaさんから「円覚寺に咲いていた」と教えていただき見に行きましたが、
すでに終わっていて黄色い残骸が見えただけ・・・


この門↑をくぐって入り、拝観料の300円を払う時に
「カヤランはまだ咲いていますか?」と聞いてみたところ
「今日同じ事を聞いてきたお客様が居たけど、詳しくは分かりません」とのお返事

去年は本堂と方丈の前のビャクシンに咲いていると教えていただいたのですが・・・」
受付では埒が明かないので、方丈まで行って見ましたが何も咲いていませんでした。

お庭の手入れをしていた職人さんのお話では2~3週間前に咲いていてもう終わったとのこと
「今年はどのお花も早くて、例年とは違っているね」というお話でした。
今年も見ることが出来ず残念です


代わりに方丈横のモミジに光芒が見られたのでパチリ


アップで撮った別の一枚をトリミングしてみました。

光芒が写せただけで満足でしたが、すぐ前の「松嶺院」で山野草を見ていくことにしました。

「円覚寺・松嶺院」の山野草
山門横の松嶺院は「山野草の花の寺」として知る人ぞ知るところです。
無人の料金箱に100円入れて左から「遍路みち」を1周しました。


この日はまだ入梅前でしたが、すでに紫陽花は色付き始めていました。


ヤマアジサイはすでに見頃となっています。
こちらは「清澄沢」でしょうか・・・


そしてこちらは「七変化」?

入り口正面に咲いていたユリ・・・ヒメヒオウギ



ミツバシモツケキョウカノコ




サラサウツギ


初めて見た「ニオイロウバイ」

この5月には浄妙寺で「ナツロウバイ」、報国寺で「クロバナロウバイ」を見ましたが
こちらの「ニオイロウバイ」は初見です。

お花の形は「クロバナロウバイ」に似ていますが・・・
近くに居た人と香りをかいてみましたがイマイチ分かりませんでした

目的の黄色のランの寄生花「カヤラン」はもう終わって見られませんでしたが
光芒とニオイロウバイが撮影できたこの日の「円覚寺」行きは、
それなりに成果がありましたね

          

昨年のGWに利き手の甲を骨折して一年が経ちました。
まだ指先に力が入らす、握力も以前よりは弱いですが、普段の生活に支障はなくなりました。

この一年、大きな物の片付けが出来ずにいて、一階の八畳の和室は納戸状態になっていました
それで今年のGWはこの和室を大々的に整理し、昨年末に亡くなった母の箪笥を運び入れたのです。


母の箪笥は、22年前に実家の築18年の家を取り壊して70坪の二世帯住宅に建て直し、
弟一家と同居した時に買った比較的新しいものなのです。
(この時の母は丁度今の私と同じ歳でした

私が嫁入りの時に持ってきた三点セットの箪笥はもう40数年も使った古いもの・・・

今までこの和室に並べて置いていた私の大きな和ダンスは処分し、
整理ダンスは洋服ダンスの置いてある2階の寝室に持ち上げ、
下の部分はクロゼットの中に入れて、上の部分はTVの下のチェストとしました。

主人と二人で持ち上げたこの作業がとにかく大変で、更に腰を痛めた原因です

タンスの中身は三分の二以上が母の着物類で、コートやワンピースなどは整理しきれずに、
三つある海外旅行用の大型ケースに入れたまま。。。

普段着類は殆ど処分しましたが、まだ大きなダンボール一個が残っています。

暇を見ては仕分けし、リサイクルや形見分けにしようと思っていますが、
何年かかるやらですね。




祝「ザックジャパン」
2014年・サッカーW杯「ブラジル大会」
出場おめでとうございます。
TVでの応援に熱中し、昨夜UPの予定の「緑の鎌倉」シリーズ最終回も
翌日の今日に持ち越しとなりました。

コメント (23)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 緑の鎌倉(その2)・「報国... | トップ | 横浜開港祭・2013 »
最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏の景色 (恵那爺)
2013-06-05 15:56:46
カヤラン見られなくて残念でしたね。
山門の四角く区切られた中の緑が美しいです。

その下の光線
ばっちり写っています。

清澄沢というアジサイ朱色が美しいです。

立派な箪笥
移動大変だったでしょうね。

お互いだんだん無理が出来なくなってくる年齢
ご自愛ください。
返信する
Unknown (ビオラ)
2013-06-05 17:18:24
まずはザックジャパンのブラジルW杯出場決定おめでとうです
世界で一番乗りだそうですね
夕べの試合から始まって朝から何度見ても飽きないうれしいニュースでした
希少なお花らしいカラヤン、見られなくて残念でした
豪華な西洋アジサイもいいですが素朴な山アジサイの趣が好きになったのは年齢のせいでしょうか
ニオイロウバイ、変わった花の形なのですね
ロウバイにもいろんな種類があるのを知ってちょっと驚きです
お母様の箪笥は娘さんの所に納まって喜んでいるかもですね
でもその中身の処分大変そうです
返信する
新緑の円覚寺 (写楽爺)
2013-06-05 22:25:23
こんばんは。
カヤランが見られなかったのは残念ですが、新緑に光芒が綺麗に撮れてこれも収穫ではないでしょうか私は縦位置に拍手です。
「サラサウツギ」が美しく撮られていました。

遺品の整理は大変ですよね、私に母は来年7回忌になりますが、一周忌までに大物を片づけ箪笥と洋箪笥に入る物を残したのですが結局そのままとなっています。
二階への荷揚げ作業をご主人とお二人でやられたなんて身体に支障が出るのももっともと思います、やろうとする気力があるのも凄いことだと感じますよ。
返信する
Unknown (ななごう)
2013-06-06 09:24:13
カヤラン、初めて聞きます。
見たかったですね。

カラヤンだけは、聞いた事が有ります。

来年に期待ですね。

立派な箪笥ですね。
これを、ご夫婦だけで移動とは。
次は絶対やらない事を祈ります。
持ち方には、コツが有ります。

階段幅1500位を揚げると必ず腰を痛めます。
返信する
Unknown (kiki)
2013-06-06 11:34:25
円覚寺の新緑 目に入ってきてきれいです。
カメラ仲間と散策しながらいろんな植物のお花を
はっきり捉えれれていますね。
山アジサイの清澄沢 珍しく色合いが素敵な花ですね。
ヒメヒオウギはピンクだけのもあるのかしら?
家の庭にも似たようなのがあるので・・・
白の中に橙色 可愛らしき花ですよね。

お母様のタンス 大きくて立派ですね。素敵な着物 お洋服など・・一人娘さんが持っていた方がお母様も御喜びだと思いますよ。
御主人と二人で持ち運び 大変でしたね。
あまり無理をなさらずに。。。後のことを考えないと。

サッカー W杯出場 良かったですね。

東北は雨も降らず、土はカラカラ状態で困ってます。
水巻きに時間をついやしてます
返信する
☆恵那爺さんへ (nao♪)
2013-06-06 14:12:45
実家からのタンスの移動は主人の軽トラで運びました。
我が家は道路から高くて、門から玄関まで10段くらいの階段があります。
長いハシゴに毛布を敷きタンスを乗せて引っ張りあげました。
軽トラに積んだり下ろしたりの作業は弟も手伝ってくれたのでどうにかなりましたが・・・

私は引き出し類とダンボールに入れた衣類をもっぱら運びましたが、それだけでも大変
更に問題は私のタンスを2階に上げるときですね。
主人と二人で頑張りましたよ。

清澄沢は名前からして千葉の山奥で咲いていたヤマアジサイのようですね。
カヤランはGW頃に咲いていたようで・・・
来年はリベンジしたいですね


返信する
☆ビオラさんへ (nao♪)
2013-06-06 14:24:49
サッカー、オーストラリアとの対決、最後に1点取られたときは見ていられなくなり、
TVのスイッチを切りました。
そのすぐ後にご近所の家から歓声が上がり、再び見たら丁度本田がゴールめがけて蹴る所でした。
諦めるのが早かったのは昔の日本チームの印象を引きずっているため
本当に強くなりましたね

ロウバイがこんなにたくさんの種類があるなんて・・・
それも冬に咲くいわゆる我々が昔から知っていたあの蝋細工のような黄色の小さいお花以外は
皆5月に咲くようで驚きました。

手を骨折してこの一年、自分の洋服も断捨離が進んでないのに、更に母の分が加わりました。
もう大変です

返信する
☆写楽爺さんへ (nao♪)
2013-06-06 14:35:43
今年のカヤランはGWの頃に咲いたようです。
お花はほんとうに時期が難しいですが、鎌倉なら近いので又来年トライしてみましょう・・・
元気で居たならばのお話ですが

最近は「光芒」狙いが多くなりましたが、やはり風があったりして枝が揺れると難しいですね。
この日は風もなく、人も少なくて成功しました。

卯の花の匂う季節になりましたが、ウツギは種類が多すぎて箱根ウツギや
マルバウツギくらいしか分かりません
サラサウツギは初めて知りました。

母の遺品の整理は遅々として進みませんね


返信する
☆ななごうさんへ (nao♪)
2013-06-06 14:43:22
私もそしてコメントを下さる方も、カヤランとカラヤンとがごちゃごちゃに混ざります。
紛らわしいネーミングのランですね。

タンスの移動はこれが最後でしょうね。
でも・・・
今度は壁紙の張替えを発注しました。
今度はリビングの大きな本棚やリビングボードを動かさなければなりません。
中身を空にすれば業者がやってくれるかしら?
シニアの我々夫婦だけでは、もう無理と悟りましたよ。


返信する
☆kikiさんへ (nao♪)
2013-06-06 15:15:15
ヒメヒオウギを検索してみると、濃い目のピンクと白があるようです。
この画像のお花は白で、いずれも真ん中にこの緋色の模様があるのが特徴のようです。
(ピンクにもこの模様があるようです)

歳をとるにしたがって「ヤマアジサ」が好きになりました。
この「清澄沢」は千葉県原産で、清澄山に咲いていたらしいです。
山で是非見てみたい「ヤマアジサ」です。

母の遺品の整理はノンビリ実家でするつもりでしたが、弟宅は皆勤めており殆ど日中は留守・・・
タンスごと持って行って我が家で整理して欲しいとの弟の希望でした。
業者に頼めば簡単なのでしょうが、我が家の軽トラで運びました。
積み下ろしは弟も手伝ってくれましたが、問題はそれからです。
和室に置いてあった私のタンスを2Fに持ち上げるのに苦労しましたよ。

母はお洒落な人だったので山のような衣類が残されました。
でも、母の着物も洋服も私には寸法が合わずに着られません
直しに出すのも高いですし・・・
日々衣類と格闘していますよ。
返信する

コメントを投稿

鎌倉散策」カテゴリの最新記事