きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

ささみの辛ゴマだれ*春キャベツ添え

2024-05-08 | お弁当箱
湯を沸かして、お酒をすこしおとす

小さめにちぎった春キャベツを、サ
ッと茹で、網じゃくしなどですくっ
て笊にあげ、なるべく早く冷ます

続けて・・・

ささみを1~2本茹で、7~8割くら
いの火通りで取り出し、すぐにラッ
プを被せ、余熱を利用して芯まで火
をとおす(筋は取っていない)

冷めたら抵当に割き、筋は取り除く

◆白練りごま
◆豆板醤
◆マヨネーズ
◆しろたまり(塩でもいい)

ささみに和え、しばらく置く
(すこし濃いめの味にする)

詰める前に、ペーパーの上に5分ほど
置いて、余分な汁気を吸わせる・・・

春キャベツはペーパーに包んで、優し
く絞る・・・


◆ささみの辛ゴマだれ(黒ごま)
◆春キャベツの茹でたの

◆鮭の焼きびたし、レモン風味
(※下記事)

◆卵焼き(出汁、きび砂糖、醤油)
◆おさかなウインナーの蛸さん
◆柴漬け
◆マフラーのカレー煮(ピーマン)
(※下記事の朝ごはんの)

◆ごはん、小梅
◆社食のSoup.

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鮭の焼きびたし、レモン風味 | トップ | 牛バラ炒め*葱のスクランブル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿