アウトドアな日常

インドアからアウトドアへのススメ

自然と接すること

2023年08月23日 | アウトドアエッセイ その2

前に紹介した「川と人類の文明史」(ローレンス・C・スミス著)からの引用です。

幼少期に自然と関わらないと、注意障害、肥満、うつ病など目まぐるしいほどの多種多様の疾患を生じるという話もあるそうです。

様々な野外レクレーションに参加する数は、1981年から「1992年がピークで、その後、着実に減っているそう。

ディズニーなどの映画を分析した人によれば、場所設定などの自然離れが急速に進んでいる。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

人間にとって自然は、なくてはならない存在なのだろう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食料を横取りするヤマメ | トップ | 沢を整備する その3 »

コメントを投稿