港区まち創り研究会(まち研)ブログ

港区まち創り研究会の活動の状況やまちづくりについての様々な情報をお伝えします。
海外の街あるきの報告もあります。

高輪今昔写真展が開催されています

2021-02-28 18:17:09 | 高輪地区のできごと
高輪今昔グループの高輪今昔写真展が高輪区民センター3階で開催されています。
パネル8枚程度ですが、同じ場所で撮った写真の昔と今を比較しています。
こんなに街が変わったのかと興味深いです。
60年前の私の父と同じポーズで私を金子さんが撮影されました。
60年前の松ヶ丘は木造2階建ての住宅がほとんどで道路も舗装されておらず、車もほとんど通らないのどかな街でした。
父はベレー帽をかぶり、ネクタイをしてきちっとした身だしなみです。
父は外出する時は、いつも帽子をかぶっており、おしゃれな方でした。
家にいる時はいつも和服で過ごしていました。
60年経つと街も人の様子もこんなに変わるのですね。

写真展の様子

金子さんのお父さんと金子さん

松ヶ丘での私の父と私

亀塚公園から三田方面を見た景色

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする