心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

雪景色

2014年02月18日 | 母のこと
今年に入ってから 母に「冬の景色が描きたいから 何か参考にできるものを」と言われて 何枚か印刷してあげました。
その何枚かのうちから 自分の気にいった景色を見て サイズの異なるキャンバスに色々描いています。本当に好きなんだなぁって思います。

お手本がないと描けないんだよ と言うのですが、いえいえ ちゃんとオリジナルな部分があります。というか本人いわく 難しいところは適当に変えているんだとか(笑)
いつも色の出し方で悩んでいるようです。思ったような色が出来ると子供のように喜んでいます。筆も色々買ってあげましたが、それぞれに使い方を変えているようです。

雪景色をたくさん描いたから 今度は秋のものを用意してくれないかと言われ、またまた印刷して持っていきました。とても喜んでくれましたが、これは無理だろうなあと見ながら話していました。いや あなたはそう言っても描くでしょ?と内心思っていましたが(笑)
その次の日 外がとても荒れて、日参していた母のところに行くのは 断念しました。母もあまりの荒れ模様に運転してくる途中で事故にあっては大変だからと来ないでくれと言う始末。うらめしい天気でしたが、わたしの頭の中には 今日は一日ゆっくり昨日渡した写真の絵を描いてほしいなということがありました。次の日 行ってみると やはり・・・秋景色を描いていました(笑)

わたしが絵を描かなくなって 逆に母が描き始めて。
母が描いているのを見ているだけで なんだかお腹いっぱい。そんな気分でいます。

秋を見て 描いていた中の一枚。



山の上の樹の感じがいいなと思って見てきました。渡り鳥が列をなして飛んでいく 秋の景色だそうです。空の色を出すのがとても難しかったと話していました。
今度はどんな絵を描いてくれるのかな・・・楽しみです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿