ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

名盤探検隊 アート・オブ・フォーキー / Various Artists

2019年12月02日 | ポップス・オールディーズ

名盤探検隊 アート・オブ・フォーキー / Various Artists (2000)

「名盤探検隊」シリーズのサンプル盤的な編集盤「アート・オブ・フォーキー」を購入。ここに収録されているアーティストらには全然詳しくないけれど、このシリーズならクオリティーは間違いないだろうし、ジャケが本康秀のイラストなので(←そこか)つい買ってしまった。気になる収録曲は以下の通り。

  • 01 Midnight At The Oasis - Maria Muldaur
  • 02 Girl From The North Country - Ramblin' Jack Elliott
  • 03 Freight Train - Taj Mahal
  • 04 Four Strong Winds - Judy Collins
  • 05 Ramblin' Boy - Tom Paxton
  • 06 Funeral Song For Mississippi John Hurt - John Fahey
  • 07 Old Santa Fe - Roger Tillison
  • 08 Power And The Glory - Phil Ochs
  • 09 Cumberland Mountain Bear Chase - Erik Darling
  • 10 The SHeik Of Araby - The Jim Kweskin Jugband
  • 11 It Takes A Lot Of Laugh, It Takes A Man To Cry - The Lyman Family With Lisa Kindred
  • 12 The Train I'm On - Tony Joe White
  • 13 Ramblin' Round Your City - Jim Kweskin
  • 14 Detroit Or Buffalo - Barbara Keith
  • 15 Rain And Snow - Muleskinner
  • 16 Bye-Bye - John Hartford
  • 17 Any Old Time - Maria Muldaur

当たり前だがテーマ通り、フォーク、カントリーに寄っていてロック色はほとんど感じられないので、ピンと来るかというと…全然来ない(笑)。自分が聴いたことある01、02、03、04、07、12なんていうアーティストも、こうして”フォーキー”な中に並べられると際立って聴こえない。もちろんネイティヴじゃないので歌詞が頭に入ってこないというのは大きなハンデだろう…。こうして聴くと、かの時代にディラン(Bob Dylan)が与えた影響というのはロック、フォーク、カントリーなどのジャンルを問わず、本当に大きかったんだなァと痛感する。 

オークションにて購入(¥731)

  • CD  (2000/6/7)
  • Disc : 1
  • Label  ワーナーミュージック・ジャパン

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツル @名古屋市中区・新栄... | トップ | 早槻 @岐阜県瑞浪市 »

コメントを投稿

ポップス・オールディーズ」カテゴリの最新記事