金森正臣先生のカンボジアの文化・教育・食べ歩き体験記
金森先生のカンボジア日記
カレンダー
2024年11月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
自然現象(470) |
文化(402) |
食(124) |
学校・教育(62) |
魚(3) |
ホ乳類(14) |
植物(12) |
びっくり(8) |
健康づくり(11) |
その他動物(2) |
動物(25) |
※正臣会(Seisin-kai)開催情報(9) |
※正臣会趣旨(Seisin-kai)(0) |
※退官のごあいさつ(1) |
※会員の近況 掲示板(1) |
最新の投稿
最新のコメント
Unknown/ご無沙汰いたしました |
Unknown/花王の研究員が開発した殺虫剤 |
金森正臣/先生の不足 |
金八先生は何処へ、/先生の不足 |
ケイ/先生の不足 |
Unknown/先生の不足 |
タッキー/先生の不足 |
Unknown/阪神淡路大震災 |
カリブ/阪神淡路大震災 |
匿名/韓国ソウルでのハロウィーン事故 |
最新のトラックバック
ブックマーク
金森正臣先生退官記念事業会のページへ |
正臣会事務局HP
正臣会開催情報はこちら |
プロフィール
goo ID |
kana_mori |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
長野県生まれ。東京教育大学農学部卒。同理学部助手、大阪市立大学医学部助手、愛知教育大学助教授、教授、2003年年退職。韓国、タンザニアなどで動物生態調査。1999年よりカンボジアの理数科教育支援。 |
検索
gooおすすめリンク
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
カンボジア人の絵
カンボジア人の絵 2012.5.7. 金森正臣
労働者の訓練の中で、絵を描かせることがあった。最初は色の特徴を知ってもらうために、絵の具によって色の混合の授業をした。すごく嬉しそうであり楽しそうなので、聞いて見たら誰も絵を書いたことがなく、初めての経験であるという。その後しばらく色々な授業をした後に、ブンブンゴマを作り、クレパスを使って色の混合をした。
色々な色を使えるようになってから、絵を描いてもらうことにした。自分のイメージの風景を描くことにしたら、皆同じような山と空の絵になった。驚いたことに、17人中11人の絵に太陽が描かれていた。
太陽を絵に描くのは、横山大観やゴッホぐらいと思っていたので、カンボジア人は大画家なのかもしれない。小学校の低学年では、時々太陽の絵があったような気がするが。年齢をしていても、絵の描き初めには、強烈な印象の太陽が出てくるのであろうか。
どなたかそのような事例研究をご存知ですか。
労働者の訓練の中で、絵を描かせることがあった。最初は色の特徴を知ってもらうために、絵の具によって色の混合の授業をした。すごく嬉しそうであり楽しそうなので、聞いて見たら誰も絵を書いたことがなく、初めての経験であるという。その後しばらく色々な授業をした後に、ブンブンゴマを作り、クレパスを使って色の混合をした。
色々な色を使えるようになってから、絵を描いてもらうことにした。自分のイメージの風景を描くことにしたら、皆同じような山と空の絵になった。驚いたことに、17人中11人の絵に太陽が描かれていた。
太陽を絵に描くのは、横山大観やゴッホぐらいと思っていたので、カンボジア人は大画家なのかもしれない。小学校の低学年では、時々太陽の絵があったような気がするが。年齢をしていても、絵の描き初めには、強烈な印象の太陽が出てくるのであろうか。
どなたかそのような事例研究をご存知ですか。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
« アイデア | 太陽の光 » |
ご参考までに。
http://ir.u-gakugei.ac.jp/bitstream/2309/4880/1/03878945_37_06.pdf
有難うございました。
事実、4月に担任したての三年生の児童で、紫色の大きな太陽を画用紙の真ん中に書いた子がいました。父親を亡くしたばかりでした。
半年後、緑の太陽を書いたのが最後に、その子の絵から、太陽がなくなったのを、今でも覚えています。