“科学技術書・理工学書”読書室―SBR―  科学技術研究者  勝 未来

科学技術書・理工学書の新刊情報およびブックレビュー(書評)&科学技術ニュース   

●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「GAFAM VS. 中国Big4」(大西康之著/文芸春秋)

2021-04-22 09:34:57 |    企業経営

 

<新刊情報>

 

書名:GAFAM VS. 中国Big4~デジタルキングダムを制するのは誰か?~

著者:大西康之

発行:文芸春秋

 世界の覇権をめぐり、アメリカと中国は今や、抜き差しならぬ関係にある。特に両国の企業間では、熾烈な争いが繰り広げられている。2018年12月、中国ファーウェイの副会長兼最高財務責任者(CFO)、孟晩舟が米司法省の要請により、カナダ政府に逮捕された。この事件は、米国が中国のIT・ネット産業をいかに「脅威」に感じているかを物語っている。これまで世界経済を牽引してきたGAFAM(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン、マイクロソフト)を、中国Big4(バイドゥ、アリババ、テンセント、バイトダンス)が猛追し、肉薄している。果たして勝者となるのは誰なのか?「コロナ後」を狙う新興勢力の雄とは?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●科学技術ニュース●個人と企業が互いの成長に貢献し合う関係性の社会実装を目指す「キャリアオーナーシップとはたらく未来コンソーシアム」発足

2021-04-22 09:34:32 |    企業経営

 キリンホールディングス、KDDI、コクヨ、富士通、パーソルキャリア、三井情報、ヤフー、LIFULLの8社は、「キャリアオーナーシップとはたらく未来コンソーシアム」を、2021年4月20日に発足させた。

 同コンソーシアムでは、「個人の主体的なキャリア形成が、企業の持続的な成長につながる」という考えの下、業種や業界を越えて「はたらく個人と企業の新しい関係」を模索する企業が集まり、「キャリアオーナーシップ人材を活用し、企業の中長期的な成長を生み出していくには、どうしていくべきか?」という問いについて、議論・実践・検証を行い、各社内および社会に対して提言をしていく。

 コンソーシアムの顧問・ファシリテーターに田中 研之輔 法政大学キャリアデザイン学部・大学院教授が就任。8社が発足メンバー企業として参画し、企業と個人の成長を両立させるための議論や提言、参画企業間の副業による人材の越境体験といった個人の主体的なキャリア形成をサポートする実践・検証を行う。(富士通)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●科学技術ニュース●NICT、Beyond 5G/6G及び量子ネットワークに関するホワイトペーパー公表

2021-04-22 09:33:56 |    通信工学

 情報通信研究機構(NICT)は、Beyond 5G/6G及び量子ネットワークに関して、国内外の研究機関などと連携し、研究開発を加速するため、Beyond 5G/6G及び量子ネットワークの技術が進展することにより実現することが想定される社会像・ユースケースや、それを実現するために必要な要素技術・研究開発ロードマップなどをまとめたホワイトペーパーを作成し公表した。

 諸外国においては、2030年代のあらゆる産業・社会の基盤になると想定される次世代情報通信基盤Beyond 5G/6Gの研究開発が活発化している。わが国においても国際競争力などの観点から、Beyond 5G/6Gの要素技術をいち早く確立することが重要。NICTはBeyond 5Gの中核となる有線・無線ネットワーク技術などの研究開発を進めてきている。

 諸外国においては、量子暗号や更にその先の量子ネットワーク(究極の目標として“量子インターネット”)に向けた取組が進んでいる。日本では2020年1月に「量子技術イノベーション戦略」が公表された。NICTは同戦略における「量子セキュリティ拠点」として、量子ネットワーク関連の最先端の研究開発を推進してきているほか、産学官協創の拠点づくりや人材育成の取組を開始している。

 NICTは、2021年4月から開始する第5期中長期計画に基づき、ホワイトペーパーを踏まえて、国内外の研究機関と連携しながら、Beyond 5G/6Gや量子ネットワークに関する研究開発や社会実装に向けた取組を推進する。また、ホワイトペーパーは必要に応じてアップデートをしていく予定。(情報通信研究機構<NICT>)

 同ホワイトペーパーは、下記Webサイトからダウンロード可能。

 ダウンロードサイトURL:https://www2.nict.go.jp/idi/#whitepaper

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「ロボットセンサフュージョンの基礎と分析手法」(渡邊 睦著/科学情報出版)

2021-04-22 09:33:15 |    ロボット工学

 

<新刊情報>

 

書名:ロボットセンサフュージョンの基礎と分析手法~センサ情報の高効率な統合処理~

著者:渡邊 睦 

発行:科学情報出版

 【目次】第1章 センサフュージョンの基盤/第2章 基礎的なセンサの種類と原理/第3章 知能化システムに利用されるセンサ/第4章 センサフュージョンにおける情報処理手法/第5章 ロボットの機能とセンサフュージョン/第6章 ロボットセンサフュージョンの今後と夢

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする