“科学技術書・理工学書”読書室―SBR―  科学技術研究者  勝 未来

科学技術書・理工学書の新刊情報およびブックレビュー(書評)&科学技術ニュース   

●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「誰も知らない素数のふしぎ」(小山信也/講談社)

2024-09-02 09:34:07 |    数学



<新刊情報>



書名:誰も知らない素数のふしぎ~オイラーからたどる未解決問題への挑戦~

著者:小山信也

発行:講談社(ブルーバックス)

 「数の原子」とも呼ばれる素数。歴代の数学者たちを虜にしてきた、その深遠な世界とは?・素数はどれだけたくさんある?・不規則に並ぶ素数。その分布にはどんな意味があるのか・素数をとらえようとした天才数学者、オイラー。その神業的な着想とは?・「素数÷4」で何が見えてくる?・数学史上最大の難問「リーマン予想」と、「深リーマン予想」・「リーマン予想」の先に待つ、「不自然な数の世界」とは? 気鋭の数学者が「最先端」もまじえながら丁寧に解説する、素数の深遠な世界。「数の原子」たちの性質をひもときながら、素数が残した未解決問題に挑戦しよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「ビジネススクール企業分析 ゼロからわかる価値創造の戦略と財務」(西山 茂編著/日経BP)

2024-09-02 09:33:22 |    企業経営



<新刊情報>



書名:ビジネススクール企業分析 ゼロからわかる価値創造の戦略と財務

編著:西山 茂

発行:日経BP

 高PBR企業の強さの秘密を解明。資本効率を高め、成長の限界を突破していく経営とは?持続的な業績拡大を通じて企業価値向上を実現した高PBR企業を取り上げ、その戦略やビジネスモデルを会計的な視点から解説。事業分野の選択をはじめとする全社戦略、競争優位を実現する事業戦略やビジネスモデル、経営管理体制やガバナンスなどを包括的に分析。【目次】序章 PBRから考える企業価値の向上 第1部 資本効率の向上 第2部 ビジネスモデルの創造 第3部 成長の限界の突破
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆科学技術<テレビ番組情報>◆NHK「サイエンスZERO」/BSフジ「ガリレオX」他>

2024-09-02 09:32:48 |    ◆TV番組◆



<テレビ番組情報>




フロンティア NHK BS 毎週火曜日 午後9:00〜午後10:00

9月3日(火)日本人とは何者なのか(選)

 今、日本人のルーツに関する常識が覆ろうとしている。カギを握るのは、「古代DNA解析」。数万年前の骨から大量の情報を読み出す驚きの技術だ。浮かび上がってきたのは“最初の日本人”の意外な姿。アフリカから最初に東アジアにやってきた人類との密接なつながり。世界にも類を見ない文化の誕生。そして、今の日本人のDNAを決定づける “謎の集団”との混血の証拠。最先端の科学技術によって、私たち日本人の祖先観が覆る。

いまからサイエンス BSテレ東 毎週水曜日 午後10時~10時55分

9月4日(水)  海で分解するプラスティック 岩田忠久(東京大学 大学院 教授)

 「マイクロプラスチック」などにより進む海洋汚染。そんな中、世界が注目。海で自ら分解する技術を発明した東京大学・岩田教授。その驚きの技術に加藤浩次がとことん迫る。今回は驚きのプラスチック技術で、世界から注目をされる東京大学大学院・岩田忠久教授。先生が取り組んでいるのは、「生分解性プラスチック」という自然界にいる微生物が分解してくれるプラスチック。それを進化させ微生物なしでも自ら分解を始めるプラスチックを発明した。加藤浩次が最先端のプラスチック技術についてとことん聞き込む。人体への影響も危惧される「マイクロプラスチック」などによる海洋汚染。岩田先生、「しんかい6500」に乗り、深海でもプラスチックが分解されることを世界で初めて実証した。さらに石油由来の原料ではなく、環境にやさしいものからプラスチックをつくる研究をしているが、なんと虫歯菌の酵素から作り出す技術を生み出した。

出演:岩田忠久(東京大学 大学院 教授)

司会:加藤浩次、古旗笑佳

地球ドラマチック  NHK‐Eテレ  毎週土曜日 午後7時~7時45分

9月7日(土) 山の獣医師たち〜北アイルランド〜

 動物の出産シーズンは獣医師たちも大忙し。動物病院には次々と急患の電話がかかってくる。看ている動物は牛、羊、アルパカなど種類だけでなく症状も様々。さらに農家の重要な収入源である家畜の命を扱うため、責任も重い。女性獣医師のロザリンドが向かった現場で待っていたのは難産の牛。帝王切開すべきか、自然分娩に任せるか…。母子を救うため素早い判断が求められる。命に向き合う緊迫の現場を見つめる(イギリス2022年)

新プロジェクトX〜挑戦者たち〜  NHKテレビ  毎週土曜日 午後7時30分~8時15分

9月7日(土) 日本発! 革命アプリ世界へ 〜巨大フリーマーケット誕生〜

 スマホひとつで簡単に売買ができるアプリ「メルカリ」。家具や骨董品から、トイレットペーパーの芯、たまねぎの皮までが出品される市場では、これまで捨てられてきたものに値段が付き、資源の有効活用が進んでいる。立ち上げたのは、本気で夢に挑むと決意した3人の若者たち。それぞれ20代で起業し、手痛い経験をしていた。ベンチャー不毛と言われる日本から世界を目指すプロジェクト。挑戦することの意味を問う物語。

MC:有馬嘉男、森 花子

語り:田口 トモロヲ
 
ガリレオX  BSフジ  毎週日曜日 午前8:28〜9:00(隔週新作)

9月8日(日)“災害”を“恵み”に!?台風研究最前線!

 災害大国ニッポン。四季を問わず様々な災害が私たちを襲うこの国で、毎年夏の時期に襲いかかってくる災害が“台風”だ。莫大なエネルギーを湛えて日本列島を襲い、海・山・川の災害をも誘発して社会に混乱をもたらす台風。もし、その未来を正確に予測し、コントロールすることができるとしたら、どうだろうか? また、台風による強烈な風と豪雨のパワーを制御できたなら? そんな壮大で挑戦的な研究が日本で動き出している。名付けて「タイフーンショット構想」。台風を“災害”から“恵み”へと変えうる、最新研究に迫る。

主な取材先:筆保 弘徳(横浜国立大学)
      坪木 和久(名古屋大学/横浜国立大学)
      佐藤 正樹(東京大学/横浜国立大学)
      満行 泰河(横浜国立大学)

サイエンスZERO NHK‐Eテレ  毎週日曜日 午後11時30分~0時00

9月8日(日) 人類の未来を変える“吸収力” 小さなコケのミラクルパワー

 道端のそこかしこに生えている「コケ」。花も咲かなければ、食べることでもできない、何の役に立つのか?しかし、実はコケは5億年前の誕生以来、何度も絶滅危機を乗り越え、あらゆる過酷な環境に適応し進化してきた「スーパー植物」なのだ。そんなコケの生命力の源は驚異的な「吸収力」。水をはじめ、炭素、金属まで蓄える。その能力は今、宇宙開発にも生かそうとされている。ちっぽけなコケに秘められたミラクルパワーに迫る。

司会:井上咲楽、浅井 理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする