寺町錦の錦天満宮にお参りしてきました。
有名な鳥居。ただでさえ狭い道いっぱいにお店が建っているために鳥居の上部は両側の建物の壁に突き刺さっています。どちらが先にできたかと言えば、それはもう勿論鳥居が先でしょう。知らんけど…。

錦通りは暮れから元旦までは人波でごった返しますが、2日以降は静かです。閉まっている店も多く人通りもまばら。その錦通りを東へ歩いて寺町通りに突き当たったところが錦の天神さん。提灯が賑やかです。

狭い境内は大賑わい。人波に押されるようにしてお参りしてきましたが、おみくじ引くのを忘れた!
有名な鳥居。ただでさえ狭い道いっぱいにお店が建っているために鳥居の上部は両側の建物の壁に突き刺さっています。どちらが先にできたかと言えば、それはもう勿論鳥居が先でしょう。知らんけど…。

錦通りは暮れから元旦までは人波でごった返しますが、2日以降は静かです。閉まっている店も多く人通りもまばら。その錦通りを東へ歩いて寺町通りに突き当たったところが錦の天神さん。提灯が賑やかです。

狭い境内は大賑わい。人波に押されるようにしてお参りしてきましたが、おみくじ引くのを忘れた!