仙太の「雑杷ひとからげ」

「工房仙太」の新作紹介及び日々の雑想を連ねています。(ショップ http://k-senta.com/)

初霜

2015年11月27日 20時50分52秒 | 日記
 来ました!初霜。朝の気温は外の温度計で0℃でした。
この時期としては当たり前の光景ですが、しばらくうそのように暖かい日が続いていたので堪えます。



 畑も白く霜化粧。大根、白菜、かぶら等々、冬野菜の収穫を急がねば。

すのこと踏み台

2015年11月18日 21時30分15秒 | オーダーもの
 地元の公民館の炊事場リフォームに伴い、すのこと踏み台のご注文をいただきました。

 「所詮すのこだから…。」となめてかかっていたらこれがとんだ見込み違いで、予定の1.5倍ほどの時間がかかってしまいました。
 
 まず、板のすき間はどれくらいがいいのか。はだしでも違和感なく歩けて、なおかつ持ち出すときに間に指を入れて持ち運べる寸法。しかも板の幅と全体の幅は決まっているので、その兼ね合いもある。困ったあげく3寸幅の板6枚と真ん中に4寸幅の板を貼るという変則技を使ってしまいました。これはこれでひとつのデザインだと主張することにします。
 


 次に塗装。炊事場なので水がこぼれることを想定しないといけません。普通のオイルフィニッシュにするとこぼれたところが染みになるので面白くない。着色二スを塗ってしまえば簡単でいいのですがやはりどうも抵抗がある。
 悩んだあげくいつもどおりの柿渋染めとオイル系にしました。ただしオイルは撥水性の高いターナーのクリアオイルラピッドを使うことに。以前、いつも使っているクラフトオイルを注文したつもりで間違って買ってしまったものですが、何が幸いするかわからないものです。



 炊事場の入口の30cm近い段差を軽減するための踏み台。これからますます高齢化が進むこの地域なので、これは必需品になるのでは。私も他人事じゃありません。



 昔ながらのかまど(このあたりでは「おくどさん」と呼びます。)はそのまま残りました。オイルショックが来ても大丈夫。

 ありがとうございました!皆に気に入ってもらえますように。
 
 

木製USBメモリ ひも付き

2015年11月12日 22時21分18秒 | 新作
 前回話が出たひも付きのUSBメモリです。

 従来のUSBメモリを見て、「これいいけど、ふたを失くしそうや。」というお客様がけっこういらっしゃるので、それなら、と考えました。
 やってはみたものの、自分では「イマイチ、何だか…。どうなん?これ…。」という煮え切らない感想で…。シンプルな形が売りのモノに何か余計なものがくっついたような印象がぬぐえなかったのです。そもそもひも付きのUSBメモリなんか見たことないし…。
 でもまあ時間もないし今回はこれで感想をうかがって見よう、とロハスに持っていったのですが、これが意外にご好評をいただきました。ご希望のお客様には4色のひもの中から選んでもらいましたが、選ぶ楽しさというのもあるようです。
 
 
 最近はセキュリティの問題で、会社などでは個人のUSBメモリの持ち込みは禁止されていると聞きます。PCに差すだけで警報が鳴るというところもあるとか。
 ご自宅で使っていただけると幸いです。

 今回の記事のタイトルにわざわざ「木製」を付けたのは、検索ワードでひっかかることを期待してのことです。どうか探し当ててくれる方がいらっしゃいますように!桧(ヒノキ)、栗(クリ)、桜(サクラ)、欅(ケヤキ)の4種類取り揃えております!

ロハスフェスタ終了

2015年11月09日 22時32分35秒 | イベント報告
 怒涛の6日間がとうとう終わりました。毎日5時起きで1時間半の道のりを通ったので、普通の生活に戻れたことがうれしい…。

 ロハスはアンティークの店が多い。
 ロハスは人の数が多い。お客さんは勿論、スタッフの数もめちゃめちゃ多い。
 ロハスは歩く距離が長い。駐車場が遠いということですが、これは公園自体が広いからしょうがない。私たち田舎の人間はちょっとの距離でもすぐ車に乗ってしまうので、なかなか普段こんなに歩くことはないのです。
 ロハスは売り上げも多いが出展料も高い。今回は3日間終了時点で出展料が取り戻せていなかった。さすがにヒヤヒヤしました。
 そして一番困ったこと。秋のロハスは雨が多い!今回は2回雨に降られました。特に最終日はほぼ終日降り続き開店休業状態に。露天商に雨は命取りです…。

 とはいうものの特にUSBメモリの評判は上々で、ふたの紛失防止用ひもを付けたものも高評価をいただき、大変気をよくしております。

 店を訪ねていただいた方々、本当にありがとうございました!また次回、4月も当選すれば出展しますのでよろしくお願い致します!