仙太の「雑杷ひとからげ」

「工房仙太」の新作紹介及び日々の雑想を連ねています。(ショップ http://k-senta.com/)

専門病院

2007年06月30日 20時59分10秒 | 風景
 アルマジロ専門の病院・・・なんてことはいくらなんでもないと思います。頑固一徹の老医師が「ワシはアルマジロしか看ん!」とがんばっていて、実際アルマジロにかけては世界的な権威で世界中から病気や怪我のアルマジロが集まってくる・・・というストーリーを思い浮かべますがやはりそれも考えにくい。ではなんでアルマジロなのか?きっと好きなんでしょうね、単に。それとも「有間二郎」という名前の獣医さんだったりして!・・・。それはあり得る。
 
 ベンチと和室イス納品してきました。その帰りに見つけた看板。やはりカメラは常に持ち歩いてるもんです。

ヒノキ2寸板ベンチ

2007年06月28日 21時19分35秒 | オーダーもの
 できました!座面の材料変更を余儀なくされましたが、怪我の功名で前のよりいい板が手に入りました。最終の塗装をして30日納品予定。一時はどうなるかと思ったけど今月中の納期にギリギリ間に合いそうです。
 
 いつも曲がったのものばかり相手にしてるもんでこういう直線、直角のものは見た目がいまいち物足りない気がしてしまいますが、まずまずイメージどおりにできました。背もたれは24cmと低めになってます。

 バックの紫陽花は伸び放題で僕の背丈くらいになってます。写ってませんがてっぺんは咲き始めました。

瞑想ガエル

2007年06月27日 21時05分31秒 | 日記
 天然記念物のモリアオガエルに似てますが、これはおそらくシュレーゲルアオガエルというやつだと思います。モリアオガエルが木の枝に卵を産むのに対してこいつは田んぼのあぜの水際などに白い泡状の卵を産みます。
 半眼で瞑想にふけっていてものすごく達観してるように見えますが、カメラをぐぐっと近づけるとじりじりと後ずさりしたので案外まだ悟れていないようです。
 この写真でもカエル嫌いのひとはつらいと思いますが、アップにすると肌の質感がすごい。オリジナルサイズで画面にバーンと現れたときは僕も思わず退きました。

雨雲と太陽

2007年06月26日 21時41分10秒 | 日記
 巷では水不足のところもあるようですがうちのあたりはわりとそれらしい梅雨になってます。今日も予報に反して降ったり止んだり。まあ梅雨なんやからしゃーないか、というところです。当たり前なんですが季節が普通に進行すると妙に安心します。仕事的には湿度が高いと材料が膨張するのでホゾで木組みするような行程はできれば避けたい。組んでから乾燥すると材料が縮んでゆるんでしまうおそれがあるからです。
 
 夕方、雲のフィルター越しに太陽が見えました。あした晴れるかな~♪

和室イス兄弟

2007年06月25日 21時47分53秒 | オーダーもの
 元来同じもののサイズ違いを作るのは好きなのですが、今回のは単に好きで作ったのではなくオーダーです。先日の手づくり市に左の小さい方を出していたところ、「もう少し高いのを・・・。」という注文をいただきました。生まれながらに弟のほうがでかいというわけです。T様、ありがとうございます。近々お届けします。
 考えてみれば左のはベビーチェアと同じ高さ(22㎝)なので大人にはちょっと低い。これからは右の(30㎝)を主力にしようかなと思ってます。
 
 前回のヒノキ2寸板はちょっとトラブルがあり材料変更を余儀なくされてしまいました。納期は今月中。若干あせり気味。のんきにブログ書いてる場合じゃないかも・・・です。

2寸は重い!

2007年06月20日 21時10分58秒 | 新作
 オーダーのベンチの座面になるヒノキの2寸(6cm)厚の一枚板です。僕は主に1寸5分(4.5cm)を使うので、「1寸5分でもいいんじゃないすか?」みたいなことを一応言ってみましたがどうしても2寸がいいとのこと。脚や背もたれもそれ相応のものにしないとつりあいとれないので、かなり重量感あふれるものになりそうです。「感」どころか実際この板だけでもかなり重いです。
 毎晩風呂あがりの腹筋、背筋が真価を発揮するところです。

カナイヤさん (知恩寺にて)

2007年06月15日 21時47分43秒 | 日記
 絶対雨や・・・と覚悟していたのですがなんと、あがりました!これもひとえに主催者の方々、お客様方、そして他の出展者の方々(と少しは僕も・・・)の日頃の精進の賜物と感謝しております。
 
 今日はうちの店の向いに笛屋さんが来られました。グリーンフェアではケーナと篠笛の方でしたが今日は尺八とバンスリ(インドの横笛)と篠笛の作家さんです。「カナイヤ」とはインドの神様クリシュナの別名だそうで、吹いておられるのがバンスリです。僕は素人なのでよくわかりませんが演奏の腕前もかなりなものとみました。特等席に座っているのをいいことにずっと聞きほれてしまいました。ちょっと吹かせてもらいましたが低~いすごいいい音です。ものすごく興味ありましたが、やはりここはあちこち手を出さずにまずケーナをもうちょっと形にしてから、と思いとどまった次第です。
 
 で、成績は・・・今日もおかげさまで大変よかったです!多数のご来店、お買い上げありがとうございました!次回は7月5日梅小路公園です。

ホームセンターにて

2007年06月13日 20時43分09秒 | 風景
 画像入りました!依然としてどうなってたのかわかりませんが、まんずよかった。
 
 「クサカリン」という除草剤、「モグトール」というモグラとり器など、農業関係資材には“駄ジャレもの”の名前がたくさんあります。その中でも今日見つけたこれは素晴らしい!ものすごく効きそうでしかも美しい!難を言えば最後の「ダ」は普通に「タ」でもよかったのではないかと・・・。そのほうがより美しくなったような気がします。いずれにしろこの「マルガリーダ」、平成19年度仙太プレゼンツグッドネーミング大賞にノミネートしたいと思います!

 あさって15日は知恩寺手づくり市です。近頃好調なのではりきって追加制作しましたがどうも雨みたいです。朝から土砂降りならあきらめつくけど中途半端だと困るなー、というところです。

ピンチです。

2007年06月11日 20時51分45秒 | 日記
 PCが画像を取り込んでくれなくなってしまいました・・・。アナログ人間の私には何が悪いのかさっぱりわからない。まあ人に迷惑かけないから別にいいんですけどね。
 ピンチといえば、今に始まったことでもないのですが時間がない。今現在の時間ではなく長いスパンの時間です。工房仙太47才。もう残された時間はいくらも無いのにまだ何一つものになってない。元来欠けている行動力をなんとか奮い起こして特にここ数年がんばってるつもりですがどうも結果が出ません。たしかにまだがんばれる余地はいっぱい見えてるから少なくとも八方ふさがりではないはず。少し光が見えたからこれがトンネルの出口かな、と思えば気のせいだったということが何回となくあり、実は今も今までより少し明るめの光が見えてるようなのですがこれが気のせいでないことを祈るばかりです。
 シーモもアンジェラ・アキも10年間がんばったんだからぼくもがんばろっと。

木輪舎さん

2007年06月08日 21時28分18秒 | 日記
 仙太作品の御取り扱い店をご紹介します。「きりんや」と読みます。別名(本名かな?)ライフ吉川さんという家具屋さんで、社長の吉川さんは一見恐そうですが親分肌で大変熱いものを持った気のいい方です。
 実は吉川さんとは京都市の「森の杣人工房」という事業を一緒にさせていただいてます。山の大切さ、木の良さなどを一般消費者の方にアピールして、国産材、特に京都市内産の木材の需要拡大を図るというもので、もう一人田村さんという設計士の方と3人のチームです。僕はほとんど役に立ってませんが。
 手づくり市などでお客様と直接お話すると、木が好きという方が大変多いことに改めて感心します。電柱・家の材料・梱包材料などが木以外のものに変わってきたのはその方が便利だからでそれは仕方ないことなのですが、木が好きという方にとって木が遠い存在であってはならないと思います。近くの山の木を使うことは地球温暖化防止のためにもなります。輸送にかかるコスト、特に燃料の消費が少なくてすむからで、これは食べ物やその他何にでも言えることです。
 木をもっと身近なものにするために微力ながらがんばりたいと思います。また、それが僕の収入増加につながればこんなうれしいことはないですから(笑)

 木輪舎(ライフ吉川)
     京都市上京区堀川通上立売上ル東側
     TEL.  075-414-2914