仙太の「雑杷ひとからげ」

「工房仙太」の新作紹介及び日々の雑想を連ねています。(ショップ http://k-senta.com/)

栃一枚板とダイエット

2020年09月22日 20時20分13秒 | オーダーもの
テレビ台のご注文をいただきました。「一枚板で。」とのことで、ご予算とサイズを勘案してこの栃の板を選びました。
足の台座の幅が32cmということはかなり大きなテレビのようです。恥ずかしくないものにしないと。

ところで・・・高校生の頃から体型が全く変わらずにきた私ですが、還暦を過ぎた頃から心なしかおなかにたるみがあるような気がしていました。ゆうべご飯食べ過ぎたかな、くらいにしか思っていなかったのですが、先日礼服を着たらなんとズボンのホックが留まらない!なんとかしないとダメなのでおへそのあたりまでたくし上げてやっと留めることができました。
これは困ったと何年ぶりかで体重計に乗ってみたら人生初の70kg! ここ40年ばかりずーっと62kg~65kgくらいだったのに・・・。これは確実に太っている。

10年ほど前から身長はだんだん縮んでいます。全盛期から3cmばかり低くなってしまった。背が縮んでも体重は減らないのにウェストが太くなるとてきめんに増えるというのは不思議なようですが当たり前といえば当たり前。そういえば靴のサイズも1cm大きくなっているのを思い出しました。28cm。これ以上大きくなると既製品を探すのが難しくなってしまうサイズです。

今まで他人事だと思って気にも留めなかったダイエットという言葉が脳裏をかすめます。風呂あがりのビールをやめるべきか否か。結論はとりあえず先送りに・・・。


桧の孫の手

2020年09月17日 20時57分54秒 | オーダーもの
わがやの菩提寺でもある常照皇寺様よりご注文をいただきました。
境内の「後山国陵(のちのやまぐにのみささぎ)」にお眠りになっている後花園上皇の550遠年法要の記念品です。



うちの地域では普段の会話で「お寺」といえば常照皇寺のことを指します。桜と紅葉の名所で、シーズンには多くのお参りの方が来られる京北有数の観光地ですが、普段は山すそにひっそりと佇む静かな山寺です。
そんなお寺のご住職からのありがたいお話、よろこんでお受けさせていただきました。



孫の手といえばやはり先の部分の曲がりが命。まっすぐなものを曲げる方法もあるとは思いますが、私にはその技術がないので25mm角の角材から削り出しました。檀家数の240本といえばけっこうな数ですが、なかなか楽しくやらせていただきました。



檀家が皆集まって盛大な法要になるはずでしたが、コロナのためそれもかなわず総代さんのみのお勤めになったそう。

ありがとうございました。
合掌。