仙太の「雑杷ひとからげ」

「工房仙太」の新作紹介及び日々の雑想を連ねています。(ショップ http://k-senta.com/)

食器棚 完成!

2012年12月27日 21時01分13秒 | オーダーもの
 伏見区のK様の食器棚、ようやく完成です。

 思案六法、暗中模索、試行錯誤、五里霧中…の連続でしたが、なんとかなったような気がします。



 引き出しの引き手は彫り込み。これもかなり思案しました。



 戸の引き手は既製品に少し手を加えたものです。製品の寸法どおりの穴を彫らなければならない、逃げのきかない加工ですがうまくいきました。

 完成が年末までずれ込んでしまったので納品は年明けになりました。お待たせして申し訳ありません…。

 ありがとうございました!

しめなわ作り

2012年12月18日 21時42分44秒 | 日記
 日曜日、地域の神社に飾るしめ縄作りをしました。2mくらいの大しめ縄を2本と小さいのを3本。
 若いモンもお年寄りに教わって手伝いますが、1年後(というより翌日)には忘れてしまうので、来年はまた1から教わるハメになります。
 正月準備が始まってしまった!

ロキソニン

2012年12月15日 22時16分06秒 | 日記
 山でコケて肋骨を折ってからちょうど1ヶ月経ち、ようやくロキソニン(痛み止め)無しで過ごせるようになりました。横着は怪我のもと。気をつけないといかん。情けないことですが、無理がきかなくなっています。心当たりのある方、お互い気をつけましょう。

溝切り

2012年12月13日 21時47分45秒 | オーダーもの
 食器棚の引き戸が入る敷居と鴨居の溝切り。
 
 溝切り機は持っていますが、滅多に使わないので動かすときはいつもびくびくです。本物の材料にかかるまでに端切れの木で充分リハーサルをしないと恐い。
 機械自体も恐いですが、何より失敗が恐い。戸の厚みや取り付け位置を考えて溝を切る位置や寸法を割り出す訳ですが、失敗したら取り返しがつかないことになるので大変。

 なんとかうまくいったかな。

引き出し

2012年12月10日 21時39分16秒 | オーダーもの
 伏見区のK様オーダーの食器棚の最下段に入る引き出しです。かなりの容量のものができました。

 苦労したのは前板の引き手。金具を使わず、彫り込んで尚かつちゃんと指がかかるようになっています。
 あとは戸だけとなりました。

 

 初雪!というにはかなり激しい降り方でした。かいてもかいても積もる積もる。12月10日でこれだけ降ることはあまり多くないのでは。

 雪かきという仕事は、適度な量でしかも時間に余裕のある時ならいい運動にもなってちょっと楽しくもあるのですが、そうでないときには本当に面倒でしんどい。放っておいても春になれば消えて無くなってしまうもののためになんでこれほど振り回されないといかんのか?

 雪国の人たちはもっともっと大変なんだからこれくらいでがたがた言ってたらバチがあたるか…。

白菜漬け

2012年12月07日 20時11分34秒 | 日記
 今年は白菜が大豊作になりました。知り合いに配っても尚かつどうしようかと思うくらいたくさんあります。

 何はともあれめでたいことです。とにかく漬け物に4個使いました。わたしはだいたい漬け物好きですが、中でも白菜の塩漬けが大好物。

 1週間後が楽しみです…。