仙太の「雑杷ひとからげ」

「工房仙太」の新作紹介及び日々の雑想を連ねています。(ショップ http://k-senta.com/)

里山デザインさんのシンプル事務机

2016年06月20日 22時47分10秒 | オーダーもの

地元京北でいつもお世話になっている里山デザインさんよりオーダー。
「シンプルな机が欲しい。」ということだったので、全く何のへんてつもないただの机と本棚になりました。机は桧、棚は杉です。同じものをあと1セット納めさせていただきます。



 里山デザインさんは、何を思ったのか京北へ移住して来られ、何がそんなにいいのか京北のことを広く発信してPRしてくれています。第1回から毎回参加させていただいている京都マルイでの「京北スタイル展」も里山デザインさんの企画・運営です。

 私は京北が好きか?と聞かれたら、はっきり言ってよくわかりません。生まれて育った所だし、おそらく死ぬまで住んでいるであろう所だから好きも嫌いもない。家族と同じで、今さら他の選択は考えられないというのが正直なところです。
 勿論愛着はあるし、こんなところが好き、という場所も勿論ありますが、ずっと当たり前に存在しているものなので見ているようで見えてないことも多いはず。

 里山デザインさんはそういうところを見つけて、しかも気に入ってくれておまけに広く発信までしてくれています。私の作ったものを買ってくれる人と同じように、価値観を共有してくれてなおかつ他にも共有できる人を探してくれているわけです。私にできることがあるのなら是非ともお手伝いさせていただきたいと思います。

 ありがとうございます!今後ともよろしくお願いします!

                 

      一般社団法人 里山デザイン

            http://www.satoyama-d.com/


キャップ付きボールペン

2016年06月16日 21時04分20秒 | 新作
 以前から、「ボールペンのキャップはできませんか?」というお声は時々ありました。そのたびに「そーですねー…。1本1本あつらえになりますからねー…。」という答えで逃げていたのですが、ここへ来てそのお声を聞いて同じ答えをする頻度がどんどん多くなり、先日の木の家具40人展ではなんと3日間で3回も同じやりとりをするに到り、とうとう重い腰を上げました。



 と言いつつ、実は過去に一度古木ボールペンのキャップ付きをオーダーでさせていただいたことはあります。同じ材料で、ペン軸の太さに合う穴をあけてさらにそれを微調整し…。と、けっこう手間をかけてやった覚えがあります。それがこの度、発想を逆転させることに成功しました!つまり、ペン軸に合わせてキャップを作るのではなく、キャップに合わせてペン軸を削ればいいのだ、ということです!

 …これを読んでいただいている方の冷笑が聞こえてきそうです。「そんなん当たり前やん。」と。これに気付くのに数年かかった自分が情けないです。

 というわけで、3種類くらいの大きさのキャップを作って、そのどれかに合うようにペン軸を調整することにしました。今週末の「ものづくりガーデン」(at京都府立植物園)でデビューです。

 よろしくお願いします!

今後の出展予定とサル被害

2016年06月01日 23時40分53秒 | 告知!
 いよいよ明日、名古屋へ出発します。それに乗じて今後の出展予定を。

 6月3日(金)~5日(日)   木の家具40人展   名古屋市電気文化会館
   恒例の40人展。準備があまりできなかったのですが、ヒノキの事務机が間に合ったのでそれがメインかな。


 6月18日(土)~19日(日)  ものづくりGarden  京都府立植物園
   初出展です。実を言うとけっこう不安です。


6月26日(日)         上賀茂手づくり市    上賀茂神社
   急遽決定しました。何年ぶりかの出展です。こちらはけっこう楽しみ。ブースNo.39です!


 7月2日(土)      森の手づくり市       下鴨神社
   土曜日のみの出展です。


 7月16日(土)~17日(日)  堺アートワールド    堺市産業振興センターイベントホール
   初出展です!これも違う意味でちょっと不安ですが、楽しみも大きい。ブースNo.49.


 近頃うちの近辺でサルが闊歩しています。あちこちでタマネギ、エンドウ、ジャガイモなどがやられたという話は聞いていましたが、ついにうちの畑にもやってきました。
「タマネギを生で食うとはすごいやつだ」と感心しましたが、よく考えたら人間もオニオンスライス食べますね。
 鹿や猪は柵で防げますが、猿は何をしてもダメです。困ったもんです。