仙太の「雑杷ひとからげ」

「工房仙太」の新作紹介及び日々の雑想を連ねています。(ショップ http://k-senta.com/)

ありがとうございました。

2007年12月31日 20時59分29秒 | 日記
 思えば今年は不安の中での幕開けでした。長く続く不振状態から脱する見込みもなくこのままずっと木工を続けていけるのかという思いまであり。なのでホームページを作り、手づくり市に参加し、とにかくひとりでも多くの方々に作品を見ていただく努力(悪あがき?)をしてきました。その甲斐あってかこの秋から冬にかけていろんないいお話や多くのオーダーをいただき、おかげで来年の幕開けは充実したものになりそうです。
 でも、ここで気を緩めたらまたあのぬかるみに戻ってしまうので悪あがきはやめてはいけない。泳ぐのをやめたら死んでしまうマグロのように、ずっとじたばたしていこうと思います。
 今年は本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
        

パーテーション♯8 桜の枝をあしらってみました。

2007年12月27日 20時45分14秒 | オーダーもの
 やはりというべきか…出ました!桜の枝!見ようによっては数奇屋風に見えなくもない。でも若干「とってつけた」感もあるので賛否の分かれるところでしょうが、これが仙太の売りなんで…。
 幸いクライアントの担当者H様もこの手の感じはお好みのようなので安心してつけさせていただきました。

 
 それにしてもこういう曲がったものの取り付けに関しては随分慣れたもんだと…自分で言うか?

パーテーション♯7 連結しました。

2007年12月26日 21時03分17秒 | オーダーもの
 5両編成に連結しました!これでなんとか「もうできたも同然」と言ってもいいかな。いやいや、まだ大とんでんがえしがないとも限らないので気を抜かずにいきます。あと各部材の面取り、サンディングの後本組み、クサビ打ち、キャスター取り付け、塗装で出来上がり。もう一息というところで今年中には間に合わないようです。

 
 折りたたんだところ。いろんなバリエーションが楽しめます。

マユミ

2007年12月24日 21時14分24秒 | 日記
 親戚の家の庭に咲いてました。子どものころからしょっちゅう行ってたのに今まで知らなかった・・・。コロンとして「ウエガキのうぐいすボール」(わからない人、すみません。)を思い出させるかわいい花です。

 もっと賑やかに咲いているのですが、ちゃんと花にピントが合ったのがこの2枚だけでした。こういうものの撮影は難しい。
 花をいくつかちぎって持たせてくれたので、種を蒔いてみようと思います。咲いたらまたアップします。・・・いつの話や。

パーテーション♯6 仮組み

2007年12月23日 21時19分39秒 | オーダーもの
 ようやく仮組みにこぎつけました!なかなかきっちりと組めたので一安心。普通の作品ならここまでくればできたも同然なのですが、これはそうはいかない。5両編成の電車状に連結するわけで、それがうまくいくかどうかまだ不安が残ります。

これは仮組み前の材料が勢ぞろいしたところ。こういった四角いものがずらっと並ぶのは僕の仕事場には珍しい光景です。建具屋さんみたい。

パーテーション♯5 ようやく全体像が・・・

2007年12月19日 21時20分41秒 | オーダーもの
 いろんなことに時間をとられてなかなか思うように進みません。おまけに様々な行程の中には初めて取り組むことも多く、そのため思案する時間も長い。ようやく全体の形が見えてきました。この6つの枠内に下の写真の杉板パネルをはめます。そして全体を研磨、キャスター取り付け、連結部の細工、塗装・・・という運びになる予定。道のりはけっこう遠いですが順調に来てます。
杉板パネルは12枚の板をつなぎ合わせて1枚にしてあります。なので乾燥して縮んでも隙間があくようなことはありません。けっこう手かかってます(笑)

知恩寺キッズ

2007年12月15日 20時50分58秒 | 日記
 終い知恩寺行ってきました。しかも今日は土曜日。平日でもすごい人波が一段とすごかったです。うちの店には珍しく子どもたちもたくさん来てくれたので、今日はキッズ特集!
 お向いの手描きTシャツ屋さんの手伝いに来ていた小6、小4、小3の3人組。現場仕事に持って行っていたギター&バイオリンキーホルダーを見て、なんとサンディング(サンドペーパーによる研磨)をしたいと言ってくれ、にぎやかに、時には黙々と10個あまりを見事に仕上げてくれました!木工屋でありながらサンディングをやりだすとてきめんに眠たくなる僕にはこれはもうお世辞でもなんでもなく本当に助かりました。
 
そして前を通りがかるたびに皆で一斉に腰掛けてくれた5人組。やはりモデルがいると商品は引き立ちます。イスは座ってもらってなんぼのものですから。
 
 というわけで大変楽しい一日を過ごすことができました。多数のご来店ありがとうございました!

終い知恩寺行きます。

2007年12月14日 20時49分50秒 | 告知!
 明日、今年最後の知恩寺手づくり市行きます。寒そうです・・・。思えば初めて手づくり市に参戦したのが去年の11月の知恩寺でした。一年たって、売上げは伸びないけど態度は大きくなりました。すっかり常連みたいな顔してます。今そこそこオーダーの仕事をいただいているのもこういった営業活動の賜物でもあるかなと言う気もするのでまだしばらくは続けようと思います。よろしくお願いします。明日は暖かくしてお越しください。
 
 記事の内容と写真がまったく合ってませんが、これは漬物桶たち。冬は漬物の季節でもあります。大根のたくあん漬け、白菜・野沢菜の塩漬け、かぶらの糠漬けが今年も漬け終わりました。これらをローテーションしながら食べます。楽しみです。

 

ジンマシンに効くもの

2007年12月12日 21時07分54秒 | 新作
 最近ジンマシンが出て困ってます。別にサバを食べたわけでも歯の浮くようなセリフを聞いたわけでもないのに。こんなことは以前にもあったのでさほど気にはしていないのですが、かゆいのはまことにつらい。
 このかゆみは麻薬のようです。欲望にまかせて掻きむしったら天にも昇るように気持ちいいけどそのあともっとひどいかゆみが襲ってくる。おまけに汚い痕が残るし。で、ドラッグストアで「よく効く薬をくれ!」と頼んだらこれを薦めてくれました。1400円と聞いてかなり躊躇しましたがかゆみには負けた。
 それと並行してやっているのが「お茶飲み療法」。行き付けの散髪屋のおばちゃんが教えてくれたのですが、とにかく水分をたくさんとって体内の毒素を尿と一緒に出してしまうというもの。なんだか説得力のある話なので、夏でもこれほど飲まないというくらいお茶をがぶ飲みしてせっせと尿を排出してます。おかげでどっちが効いたのかわかりませんが鎮静化してきたような気がする。
 「アルコールを控える」というのも重要な治療法なのですが、それはまあ最後の手段ということで。

シーズンホームさん木工教室 vol.3

2007年12月09日 21時21分07秒 | 日記
クリスマスをやってきました。今年3月から始まったシーズンホームさんの木工教室in六地蔵住宅博。3回目はクリスマス大会。ミニツリーとリースを作っていただきました。
 事前のシミュレーション不足で、午前の部では僕の進行が大変悪く参加者の方にえらくご迷惑をかけてしまいました。にもかかわらずいいものを作って頂いてよかったです。午後はその教訓を生かして下準備をしてから臨んだのでわりとスムーズに進んだと思います。何回やっても慣れない、というより横着して準備を怠るからだめなんですが。皆さんの暖かいご協力に感謝です。
 先日アップしたツリーの土台に、松ぼっくり・帽子付きドングリ・ヒカゲカズラ・ヒノキの枝・ナンテンの実・リボン・鈴などを飾りました。ヒカゲカズラが以外にいい仕事するのが新しい発見。ナンテンの赤がきれいで、「ちょっと飾りを変えたらお正月にも使える」と評判でした。さいさい使っていただけたらうれしいです。
 ありがとうございました。