仙太の「雑杷ひとからげ」

「工房仙太」の新作紹介及び日々の雑想を連ねています。(ショップ http://k-senta.com/)

ヒノキ板製材

2008年03月31日 21時08分27秒 | 日記
 ヒノキの無節材のテーブルの注文をいただきました!お受けしたものの幅35~38cmの無節材などというものすごい板が2枚も見つかるかどうか…。
 木は枝があって当たり前です。枝のある木を製材すれば当然節が出る。節の無い板をとろうと思ったらよほど若い時に枝打ちをした木でないとだめです。原木を見てもいつ枝打ちをした木かなどということは素人(僕を含め)にはわかりません。それを見抜くのがプロの目。
 いつもお世話になっている製材所の田中木材さんに相談したら、しばらく「う~ん…。」と思案した後、「いまちょうど太いヒノキがある。それを月曜日に挽いてみるから見に来い」と言ってくれました!

 製材前の二つ割りにしたところ。直径40cm強です。

 
いざ鋸入れ。緊張の一瞬!

 
やりました!見事な無節材!さすが田中さん!

 これでなんとかなりそうです。乾燥を待ってからなので3~4ヶ月先のことになりますが。早速お客様に報告したいと思います。

「手づくり市」、もうやめようかなと思ったけど・・・

2008年03月30日 21時09分44秒 | 日記
 そう、実は少し前から思っていました。手づくり市ははたしてそれほど行く意味があるのかと。ボロ儲けされているお店がいっぱいある中で僕のようにロクに売れもしない者が。
 売れなくても多くの人に見てもらうことは絶対に意味があると思って約1年半続けてみたけどはたしてどれほどの効果があったのか。一日ぼーっと座ってる時間あったら家で作業してるほうがよっぽどマシなんじゃないかと。
 というわけで8割方やめる方向に気持ちが傾いていたところで昨日のラジオ。αステーションの「シーズナビゲーション」という番組で手づくり市を取り上げていて、DJの川島郁子さんが3月の知恩寺に行ったらしく、「いろんなお店がありましたよ~。陶芸、アクセサリー、帽子に洋服、パン、クッキー・・・」と紹介して最後に「ちょっといびつだけど味わいのある木のイスとか。」などと言っていました!  「これは絶対オレのことや…。」
 
 それは僕のことじゃないのかもしれないのですが、そう思うことにすると同時に単純な僕は「これはまだ辞めてはいけない…。」と思うようになったのです。

 そんなわけで手づくり市、もう少し続けます。よろしくお願いしまーす。

ベビーテーブル8台組

2008年03月28日 21時28分29秒 | オーダーもの
 ベビーテーブルの注文をいただきました。しかも8台組!しかも…天板が台形です。これをぐるっとアーチ状に並べられるとのことです。またしかも、納期が短・・・いや、あまり余裕がない。新学期に間に合うように、ということでしょうか。クライアントのS様の明るく歯切れのいい声を聞いているとなんだか楽にできそうな気がしてしまうのですが、カレンダーを見るとなかなかどうして…。とにかく連日フル操業です。


 これでまだ5台分。8台並べるとなかなかおもしろそうです。

 
 脚32本。「一人の子がいろんな木に触れ合えるように」ということでツバキ、ヒサカキ、アオハダの3種混合です。これもまたおもしろい。

 サイドボードが一時中断になってしまいました。納期延長を快く許していただいたT様、ありがとうございます。
 

パーテーション メンテナンス

2008年03月26日 21時44分09秒 | 日記
 キッズプラザ大阪へパーテーションのメンテに行って来ました。と言っても今日は様子を見に行っただけですが。スギ板のパネル部分が乾燥のために縮んで最大15㎜くらい隙間が開いてしまってます。言い訳をすれば、モノが大きかったのであまりしっかり乾燥させられなかったのですが、ちょっと予想以上の縮み方です。10㎜縮んでも大丈夫なように溝を切ってあったのですが…。もうこれで止まっているみたいなのでなんとかして隙間を埋めます。
 枠のほぞ組みがゆるんでギシギシ言ってたら大変やな~…と心配してましたがそれは大丈夫でした。せめてもの幸い。今さらながら乾燥の重要さを痛感しました。

洗車しました!

2008年03月24日 20時45分58秒 | 日記
 それがどうした?っちゅー話ですがこれがなかなか大ごとで、前に洗ったのはいつだったかと考えてみればどうも正月以来じゃないかと。中途半端に雪が溶けた道を走るとすぐに泥だらけになります。だから冬の間はだいたいいつもこんな調子。今日は親戚のお食事会があったのでいくらなんでもこれではまずかろうと。
 それにしてもこの車、こんなに白かったのか…と認識を新たにした次第です。次はタイヤをノーマルにはめ替えないと…。

「ひなたぼっこ」さん

2008年03月21日 21時52分37秒 | 日記
 
 いよいよ春が近くなり、ぽかぽかと日の当たることが増えてきました。「ひなたぼっこ」とは先日キッズチェストを買っていただいたお客様のブログのタイトルです。3月3日の記事にチェストのことを書いていただいています。あまりにも過大なまでに誉めていただいているのですごく気恥ずかしいですが、お許しを得て紹介させていただきます。
 
 「ひなたぼっこ」
http://blog.pigeon.info/hinamayu/?p_no=1&PHPSESSID=2263f7c8de06199cdbd7a6c0d03a8414

 ご自身も自分で洋服を作られるクリエーターで、ホワイトデーにご主人からミシンをプレゼントされたという素晴らしいエピソードも読むことができます。僕のホワイトデーはと言うと…とても書けません。
 

 

サイドボード♯3 部品

2008年03月17日 21時44分23秒 | オーダーもの
 がんばっているつもりなのに遅々として進みません。ひとつひとつの部品を作るのがなかなか大変。しかも量が多い。おまけに年度末の用事がぽこぽこ入ってくるし…。とにかくがんばります。

 先日の百万遍手づくり市は春の陽気で暖かでした。土曜日ということですごい人!   12月にも来ていた向いの手描きTシャツ「福布」さんの看板娘さんがまたキーホルダーのサンディングをしてくれました。学校の事、友達の事などいろんなお話しもできて楽しかったです。

フィオレフジイさん

2008年03月14日 21時00分44秒 | 日記
 大阪府守口市の「フィオレフジイ」さんへ行ってきました。広葉樹の大きな板が欲しい時はここへ行くことが多いです。まずはケヤキとトチの圧倒的な量の多さ。ばかでかい板が「これでもか!」といった勢いでところ狭しと並んでいます。そしてなによりの自慢は乾燥と、一枚板につきものの狂いの修正技術です。
 僕にとって今まではこんな板は眺めて感心するだけのものでしたが、ひょっとすると関わりができるかも…という状況になりまして。まだなんともわかりませんが。しかし2m×1m。よく考えたらこんなもの一人じゃ動かすこともままならん。まあ、本当にそんな事態になってから考えることにします。
 

 これは3階の未加工材及び端切れ倉庫。僕が主に行くのはここです(笑)
 
  フィオレフジイ
     http://www.kisweb.ne.jp/fiore/index.html

確定申告

2008年03月08日 21時32分07秒 | 日記
 やっととりかかりました。締め切り9日前。いつもの仕事場です。落ち着いてちゃんと机に向かってやればいいのにと言われますが、ここが一番落ち着くのです。
 袋に何もかも一緒くたにつっ込んである領収書の整理から始めないといけないので大変。ほぼ一日かかってしまいました。
 「確定申告の受付が始まりました!」というテレビニュースで早速提出している人がよく写ってますが、「この人たちは一体どんな人なんやろ?」と常々興味深く思っていました。そしたら先日ついに「僕初日に提出したよ。」という人にお会いすることができました!「あー、こういう人なのか。」と妙に納得することができた次第です。