まだできてません…。予想以上にてこずっています。技術的に難しいことはないのですが、何しろボリュームがでかい。このところ連日夜なべ仕事で追い上げています。
下段を試しに組んでみました。鬼目ナットの位置が合うかどうか心配しましたが、思ったよりうまくいきました。

それでもやはり2箇所ばかりネジが入らないところがあるので調整が必要です。


下段、上段共に研磨、成形、ナットの仕込みで完成の運び。ようやく先がみえてきましたが、まだけっこう遠い。イベント当日まであと1週間!できるかな…。
もし間に合わなかったら…。「すみませ~ん。やっぱり無理でしたー。ははは…。」で済む話ではない。いつもにこやかなOさんも、「それじゃ困ります。」と言うだろうなー。
いつも減らず口ばかりたたいているF君は、「他の人に頼めばよかったですねー。」くらい言うでしょう。革作家さんなのに自分で家を建ててしまうTさんは「言ってくれれば手伝ったのに…。」などと言ってくれるかもしれない。
皆にそんなことを言わせないようがんばらねば。あともうちょっと!
下段を試しに組んでみました。鬼目ナットの位置が合うかどうか心配しましたが、思ったよりうまくいきました。

それでもやはり2箇所ばかりネジが入らないところがあるので調整が必要です。


下段、上段共に研磨、成形、ナットの仕込みで完成の運び。ようやく先がみえてきましたが、まだけっこう遠い。イベント当日まであと1週間!できるかな…。
もし間に合わなかったら…。「すみませ~ん。やっぱり無理でしたー。ははは…。」で済む話ではない。いつもにこやかなOさんも、「それじゃ困ります。」と言うだろうなー。
いつも減らず口ばかりたたいているF君は、「他の人に頼めばよかったですねー。」くらい言うでしょう。革作家さんなのに自分で家を建ててしまうTさんは「言ってくれれば手伝ったのに…。」などと言ってくれるかもしれない。
皆にそんなことを言わせないようがんばらねば。あともうちょっと!