ゲートボール(GB)日記

まちなかの公園でGBを楽しんでいます。GBは老若男女一緒に楽しめる数少ないスポーツの一つです。まちびと

日銀黒田節で踊る気にならない

2015年06月05日 | Weblog
私は物価が上がるといいと思っていません。
景気についてもよくなってほしいと思っていません。
日本は消費しすぎで、地球環境を悪化させている国と思っているからです。
したがって黒田東彦日銀総裁の異次元金融緩和に反対しています。
黒田総裁の思い通りに物価や景気がなっていないのは、私だけでなく、多くの人々が日本は節約をした方がいいと思っているからではないでしょうか。

黒田総裁は、「飛べるかどうかを疑った瞬間に永遠に飛べなくなってしまう」と、4日、都内で開いた日銀主催の国際会議で、ピーターパンの物語に出てくる言葉を引用し、人々が物価が上がる、景気がよくなると思うようになることが重要だと言い、そうなるまで強気のメッセージを出し続ける決意だそうです。
私は黒田総裁に反対して信念をもって節約し続ける決意です。

円の価値を守るべき日銀が円の価値を下げたいとはふざけたお話しです。
世界経済交流には安定した為替レートが大切なのに現在大幅に円安です。
日銀は中央銀行として機能していません。
円に代わる新しい通貨がほしいと思っています。

私は異次元の日銀黒田節なんかで踊る気になりません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿