goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろいんぷ。

やってみにゃ、持ってみにゃ、食ってみにゃ、わかりません。。。

由利本荘市 いときん食堂

2021-12-27 00:01:10 | ラーメンの部屋(県外)

さて・・・

北の魚の便りが届かない中・・・

雪とアレの都合を鑑み・・・

今のうちに行っちゃう事に(^^♪

古いが清潔な感じの店内。好きよそういうの♪(笑)

さて〜

カツ丼とラーメン!とも思ったが・・・

やはりよる年並みには勝てず(笑)

シンプルにカツ丼をお願いしてみた。

厨房にカツが積まれてる。(爆)

オーソドックスな調理工程を

ぼぉ〜っと見てるじじぃ。いい時間だ。

ほどほどな時間で登場

お〜っ!素敵♪

カツがふっとつ! 2枚らしい。

横からのビューも・・・

えげつないね(^^♪

厚みも1cm路線。

ここまで行くと・・・ めでたいね? このカツ丼!(笑)

行ってみるとぉ〜

味わいとしてはペタペタ系の甘さで昭和な趣♪

いいねぇ〜 懐かしくほっとする。

肉は柔らかすぎずワイルドな肉質でこのカツ丼にはこうでしょう〜!みて〜な!

ひとつ感動的だったのは・・・

お汁がしょんでるのだが・・・ 米が輪郭を失ってない事。

決して硬い炊きではないのだが・・・見事なバランスに思えた。

炊き方なのか米質なのか専門家ではないのでアレだが・・・ おじさん感動した(^^♪

味噌汁も面白かった♪

勝手にエリア的に濃い感じの味噌汁をイメージしてたけど

意外とペラで吃驚(^^♪ 

すこ〜し酸味を感じさせるような田舎味噌的な味わいでさっぱりといただけた。

いやぁ〜 いい勉強?になった!(笑)

存在を知ってから結構経ったけど行けて良かった! うん!とっても満足!

そんな訳でご馳走様でした。。。

(ラーメンではないけど県外カテゴリーでご容赦(^^♪)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三条市 八号線食堂 | トップ | レーザー ちっと逝く。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ラーメンの部屋(県外)」カテゴリの最新記事